ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - プレリュード

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフトノブ交換

    長い間使用していたアコードワゴン(CH9)のパンチングレザーのシフトノブ。 だいぶ擦り減ってきました。 シフトノブを左にグリグリ回して外します。 新しく手に入れた新品級レジェンドシフトノブ。 綺麗。 傷無し。 左:アコードワゴン(CH9) 右:レジェンド(KA9) レジェンドの方が短いと思って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月11日 19:20 まぁとんさん
  • シフトノブ交換

    せっかく赤ステッチのブーツに交換したのに プレ純正のシフトノブじゃアレなんでww シフトパターンも擦れて見えづらくなってきたし 社外品に交換してみたわ。 アルミ削り出し球状シフトノブです。 ヤフオクで良さそうなの見っけたので 落としてみたわよ。 お値段1490円(税込み) インテRやユーロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月22日 22:22 aoinatsukiさん
  • DC2純正シフトノブ、ブーツ移植

    これも過去作業なので作業写真は無し…。 まずシフトノブを外します。 ブーツとノブが固定されていますが、ブーツを下に引っ張れば分離できて、ノブはそのまま反時計周りに回せば外れます。 ブーツが付いてるコンソールは、足元と、シートで隠れる部分にいくつかネジがあるので、そちらをまず外します。 シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月15日 03:10 水月(みつき)さん
  • フリップフラップ式クルコンメインスイッチを輸出仕様と交換したい!

    3rdプレリュードはクルコン使用時にメインスイッチをオンにしないと、クルコンが作動しません。 で、ここで問題。これも前からずっと言い続けておりますが、後期タイプ、詳しく言うなら国内仕様はメインスイッチを入れた状態でエンジンを切ってしまうと、(クルコンメインスイッチに内蔵された、恐らくフリップフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月14日 23:34 asudaiさん
  • クルコン/サンルーフ開閉スイッチトップコーティング剥離

    先日実施したハザード/デフォッガースイッチと同様の作業なので写真は割愛。 こちらはこれまた予備の国内仕様スイッチです。 いきなり作業後の画像です。 照明をやはりLEDに交換してみました。 こちらクルコンスイッチ。 やはり青いですねー。 画像ではそんなに青く見えませんが、実際は完全な青 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月2日 15:18 asudaiさん
  • クルコンスイッチ前期仕様化&LED打ち換え

    これまた以前入手した北米仕様クルコンスイッチを使いまして、まずは配線の接続先をチェックします。 幸い前期仕様のクルコンスイッチ配線図面を片付けてしまっていましたが、コピーを取っていましたのでそれを参照しながら作業を進めます。 スイッチに繋がるコネクターもわざわざ取り寄せました。 で配線図面と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月16日 20:44 asudaiさん
  • 北米仕様ハザードスイッチ 点滅!

    随分前に完成させていたのですが動画をアップしていませんでしたので、北米仕様のハザードスイッチに点滅回路を組み込んだものを撮影しました。 回路自体は前回、親の車に組み込んだものと全く同じです。当然全て自作です。 https://www.dropbox.com/s/zgr2o9k22j8ctoz ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月25日 20:18 asudaiさん
  • 2012.5運転席側パワーウィンドウスイッチ交換

    運転席のパワーウィンドウスイッチの接触が悪くて時々上がらない現象が出ました。接点回復剤を吹きつけたりしてみましたが症状が改善せず、交換することにしました。新品はもうないそうで今回は車検メインの修理屋さんに中古部品を探してもらいました。月曜に見つかったという連絡で注文し、今日届いたとの電話で仕事帰り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月16日 19:12 みなちん'74さん
  • ルームランプスイッチ建て付け調整&グリスアップ

    購入時から助手席側のルームランプスイッチの接触不良があり、ドアを開けてもルームランプが点灯しませんでした。 潤滑が多少悪くなっていたので、グリスアップとスイッチ固定ボルトの増し絞めを行ないました。 結果、無事スムーズに点灯するようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月9日 14:43 asudaiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)