ホンダ プレスカブ50

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

プレスカブ50

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プレスカブ50

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • LEDウィンカー増設完了

    LEDが足りないのでマルツでLED購入 レンズがオレンジのヤツと失われた3速ランプを取り戻すためについでに青LEDとその他諸々 とりあえず付けます 黄色いのが付け替え後 防水ゴムワッシャーはさめてボディアース用のネジ締める 自分では初ボディアース利用 配線をちょうど良い長さに切っていよいよ バチン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月30日 02:20 ささき ささささきさん
  • ウィンカー用ステー付けて調子付いた頃にやらかす

    よしステー付けたぞと思ったら ナンバー付けられ無い よしズラしたぞ 完成品はこんな感じ そしてLEDを試点灯したら衝撃の事実 1個目に作った方のLEDが焼けてるということ どうやらこの前の俺が少しでも明るくしようと電流を上げるためにCRDを2個並列にしたが(余裕を持たせたつもりだが)思いの外ギリギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月29日 00:44 ささき ささささきさん
  • LED追加企画 ~モタモタ反対側製作編~

    2個目で気付く「抵抗器あった部分にダイオード差せばいいじゃん」 最低の出来と最高の出来 眩惑防止でヤスリで斜め方向に網状に傷付け曇らせる ボルトぶち込む穴を開けようとステー当てたまま禁断のはんだごてで穴開けしたらそのままステーくっ付いてしまったがちょうどいい ココに差すボルトは一応ゴムワッシャー噛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月27日 21:38 ささき ささささきさん
  • ウィンカーにLED追加 ~製作編~

    プレスカブだとリアキャリアが邪魔してウィンカーが見えにくいのでそこで使うのはダイソーの4LEDライト まずLEDとスイッチ、そして律儀に入ってる抵抗器を分解してオレンジ色のLED(砲弾広角)、CRD(15mA)とスイッチがあった部分を導通させる +側はんだと-側はんだがくっついて焦ったりしたが点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月22日 21:39 ささき ささささきさん
  • モノホンのハイマウントストップランプや

    結局暇な日まで待ちきれずに前回の続きである 本来ボタンだった場所に配線を通してyes最高にチョウドイイ またまたエレクトロタップとかいう手抜きで取り付けたら 「あれ?点かない」 10分ほど悩んだ末に新たに分岐させた部分が純ブレーキランプの場所ではなく以前付けたローマウントストップランプの定電流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月9日 20:57 ささき ささささきさん
  • ストップランプ2号 ~予告編~

    取り外しが可能なことで有名な百均チャリライト「メガウルトラLED自転車ライト」が壊れたので基盤と電池ボックスを取り除いて白LEDを赤LED化して定電流ダイオード付けるまではやった 完成いつになるかは分からん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月6日 02:22 ささき ささささきさん
  • 結局ローマウントストップランプ(4) ~完~

    LED(30000mcd)とCRD(15mA)届いたぞー ついでに20000mcdと10mAも買っておいた LEDは10本ずつ、CRDは4本ずつ 材料費(このために買った物、使った分だけ) アクリル棒 598円 エレクトロタップ 105円 平行コード2m(切り売り) 140円 金具 105円(x ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月15日 20:19 ささき ささささきさん
  • ハイマウントストップランプっぽいの(3) ~穴開け・研磨編~

    はんだごて(百均)のこて先外して使わない逆側の平らな方でズブズブ1cmまで穴開ける しかしパワフルにやると変形するのでズブズブしたのは5mmでやめてあとは先端が平らな小さいダイヤモンドヤスリ(百均)の先端で回しながら延々とゴリゴリ 途中の画像は無いので美しい完成品 切断 作業途中にここでクレイジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月15日 02:13 ささき ささささきさん
  • ハイマウントストップランプっぽいの(2) ~ステー編~

    接続金具(百均)とボルトナットワッシャーセット(百均)を使用 ナンバー曲げないように何か噛ませるの面倒なのでナンバーには少し犠牲になってもらった やっぱり長い方にした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月15日 01:50 ささき ささささきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)