ホンダ レブル

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

レブル

中古車の買取・査定相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - レブル

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 2024.06.02 チェーン掃除

    2024.06.02 日曜なのに雨、、、 オイル交換の時、きったなと思ったのでお掃除。 まあまあですな きれいになりましたね。 で、雨なのでお昼寝タイム。もうシエスタ中のやつが俺の部屋にいましたよ。 かわいいやっちゃなぁ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 13:33 dondengaesiさん
  • オイル交換

    ホンダでお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 11:37 アエラスGさん
  • オイル交換

    交換中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月28日 17:17 アエラスGさん
  • 初回点検 945km

    納車から1ヶ月強経過し、間もなく走行距離も1,000kmを迎えるので初回点検を実施。 整備記録簿に記載の内容以外に気になる点として、Fブレーキの鳴き対策・チェーンの遊び調整・リヤサスのイニシャルを最弱へ変更する様お願いし、それぞれ対応してもらいました。 また、エンジンオイル及びオイルフィルター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 20:57 まちゃかさん
  • 1ヶ月点検

    去年の12月に納車したレブル500。 もう一ヶ月点検。 ほとんどまともなツーリングもせずにダラダラ走って550キロで。 うちのディーラー、腕が良いから任せて安心。 当たり出し途中の為、キーキーとパット鳴きしてたフロントブレーキ。 別に当たりが出せれば消えるのでほとんど気にして無かったけど、キチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 16:00 Godinさん
  • レブルのハンドル「ぐにゅぐにゅ」って....

    レブルのハンドルマウントラバーについての話です。 (以前の記事が編集ミスで画像消えてしまったので一部変更しつつ書き直します) 画像はレブルのトップブリッジです。 ラバーが入る穴はテーパー状になっています。 レブルのハンドルマウント部のダンパラバー(新品) の画像です。 画像下、緑のラインがト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月7日 20:36 メメントさん
  • 6ヶ月点検

    ホンダドリームに行ってきました。 仕上がりまで外へは行かず店内で待ちました。 ピットには納車前でしょう 1100がいてました。 一時間半程度で上がりました。 点検内容です。 走行距離odo23,191km 7回目の点検です。 いつもメンテナンスパックしています。今回で終了したので次回からの提案があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 14:35 モトくろっさぁさん
  • レブル250 タンクの外し方 (その2)動画あり

    タンク外しの難関 フューエルカプラーを外します。 写真は既に抜いた状態の写真です。 カプラーの白いパーツのツメを押します。 一杯に押し付けます。 ツメを押した状態から次に押し込みます。 そのままで引き抜きます。 抜いた時のツメの状態が分かる様に写真を撮りました。 外したフューエルカプラーはガソリン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年1月1日 22:36 ノリ0513さん
  • レブル250 タンクの外し方(その1)

    シートをまず、外します。 自分は純正のM6キャップボルトからノブネジに変更してます。 工具無しで緩められます。 シートを外したら次にタンクを止めてるボルトを外します。 メンテナンススタンドを使い、真っ直ぐな状態にします。 フロントブレーキをロックします。 タンクを手前に引いて前側のフックからタンク ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年1月1日 22:36 ノリ0513さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)