- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- RVF
- カスタム情報
ホンダ RVF カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ RVF をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるRVFオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

滑走少年さんのRVF
RVFのおすすめカスタムパーツ
RVFでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
RVFのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はRVFのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
エトスデザイン SP-FORMULA フルエキゾーストマフラー
純正のふんづまり感が気になり、どうせならフルエキゾーストにしたい!と思い購入。
カーボンサイレンサーよりチタンサイレンサーにしたくてエトスデザインさんのものにしました。
音量も新品時で91~92dbらしく、バッフルつけなくてもうるさくないです。
高回転まで回してもカムギヤの音を掻き消すほどの音ではないので近所迷惑にはならないかな?
ストレート構造のサイレンサーなので抜けが ... -
ヤマモトレーシング spec-A 4-2-2
車検対応でバッフル付きでは音量は控えめですが低音が良い感じです。
サイレンサーが2つになるので軽量化にはなりませんが、2本出しの見た目だけで大満足です。
右ステップのヒートガードとパイプが当たっていますが、無理やり付けました。
左タンデムステップが無くなるので車検の時に1名乗車に変更するか、加工して左タンデムステップを付ける必要があります。
仕方のない事ですが下側サイレンサーの位置の関係でプロア ... -
メーカー不明 汎用GPサイレンサー
ZRXの時に使用してたスプリング留めのサイレンサー。
差し込み内径60.5πの内径50.8π
通常はスプリング留めの社外エキパイなどに使用しますが
RVF純正エキパイ(ボルト留め)の差し込み外径が60.5やったんで
合うんちゃう?と思い合わしたらピッタリはいったんで使ってます(笑)
ステーも純正とピッタリ(笑)
ZRXの時に転倒して地面とリアサスに挟まっ ... -
BB SHOT スリップオン
BB SHOTというプレートが貼ってあるマフラーです!
スリップオンですが、個人的にマフラーエンドが
約75πと見た目的にも太いですし、音もかなり野太い音になってます。
爆音と言うほどではないですが、そこそこの音量があります。
YouTubeにcb400sf がこのマフラーを着けててカッコよく音も良かったので買ってみましたが最高です!
このマフラーのメーカーなどが分かる方がいらっしゃいました ...
RVFの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのRVFにはどちらがピッタリ!?
-
PENSKE RACING SHOCK 8987 リモートリザーバタイプ
スクーデリアオクムラからリリースされている最高級クラスのサスペンションです。
プリロード 無段階
車高調整 12mm無段階
伸び側減衰力 約25段階
圧側減衰力(高速/低速) 約12/30段階
正直使い切れそうもありませんが、足の粘りと乗り心地も高バランスです。
そのうちセッティングを弄ってみようと思います。
RVFのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。RVFのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
Sphere Light LEDヘッドライト ライジング2
H4 6000K
車検のためテスター屋で光軸調整しているとき『光量足んないよ』と指摘
実際 基準15,000cd無いといけないのにアクセル開けても12,000cd(泣)
話にならないのでバイク屋探そうにも車検場の周りはお休み。
(車検は5月1日GWだったのでどこも休み)
その日は諦め色々調べるとこの商品がヒット!
価格にビビりながら(2灯式なので2セット必要)間違いは無いだろうと購入。
見 ... -
メーカー不明 H4R LEDヘッドライトバルブ
6000Kで片側4000lmでなおかつ、付属アダプターでH4Rが対応してるとゆうことで選びました。
まず、付属アダプターが全然合っていないためニッパーで切るハメになりました(-_-;)
そして、いざつけようとヘッドライトのスプリングを固定しようとすると、本体のヒートシンク部分に当たって固定出来ないとゆう事件も発生しましたが、パワープレイで無理矢理つけました笑
とりあえず、純正の貧弱なH4Rハ ... -
SPHERE LIGHT バイク用LEDヘッドライトRISING Ⅱ専用H4R台座
sphere light RISING Ⅱ用の台座です。
コレが有るとしっかり取り付けられます。 -
LEDA LEDヘッドライト H4 Hi/Lo用 バルブ LA03
ヘッドライト用 H4用 LEDバルブ。
LoビームだけでなくHiビームもしっかり使えるLEDバルブです♪
保安基準適合品なだけあって光量なども充分です。
パッケージには大きく6000LUMENとあり、ぱっと見6000Kと勘違いしやすいですが
ケルビン数は5000Kなので青白さはありません。
みんなのRVF~カスタム事例~
みんなのRVFをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
Mick KawakitaさんのRVF
2024年12月7日RVFのある生活8年目突入。
走行距離83578㌔で1年で約3500㌔走ったか。今年もトラブル少なく済んだのが良かったな。走行距離が去年より少ないのはイベント参加数が少なかったからかな。今年はRVF発売30周年の年でそのイベントに参加出来たことが嬉しかった。ワークスマシンさながらのRC45も見れたし、また鈴鹿サーキットも走れたしと思い出が出来ました。ウォーターポンプのOHもし ... -
滑走少年さんのRVF
普通自動二輪取得後まもなくタイミングよく舞い込んできた話のすえ、トントン拍子で購入。
カリカリなレーサーなようで、とても懐が深そうです。 ツーリング楽ちん号。 -
I LOVE VOXY~愛~さんのRVF
昔に憧れていたバイク♪
京都までツーリングした帰りに顔馴染みのバイク屋にたまたま寄ったら下取りで入ったばかりのRVFが(゜ロ゜)
試乗が出来たので試乗したらやっぱり良い( ^∀^)
バリオスをかなり高く下取ってもらえそうだったし、乗るなら今しか無いと思い購入を決意(・ω・)
H27年10月13日契約
H27年11月06日納車 納車時距離:28574㌔
乗り初めはかなりの前傾姿勢と思ったけど ... -
MitskaさんのRVF
XJRを娘へ譲るため自分用に購入しました。
高校の頃は鈴鹿8耐で活躍していたRVFは憧れで、バイクの免許を取ったらVFRをRVFレプリカにしたい、とか色々妄想を膨らませていたもんです。
娘の免許取得を視野に、今年からのバイク体制をどうしようか、と考えていたところ、たまたま店頭に出ていたRVFを見て過去の妄想が再燃焼を始めちゃいました。 -
Diablo MLAさんのRVF
その昔、新車で購入を検討していましたが、
そもそも中免を取らず仕舞いでした。
10万円のばら撒きの使い道を考えている時に、
バイク免許を取ろうと思い、再び購入を検討することに。
20年9月21日納車、85,681km。
20年9月23日に名変。
店で買おうとすると、コンディションによってはプレミア付いてる個体まである・・。
ヤフオクでバラ売りされてた個体を
出品者に交 ... -
☆白いカラス☆さんのRVF
発売当時は乗れる状態では無かったので死ぬまでに乗っとくか?と言うおもいで購入。
( ̄▽ ̄;) -
若葉マークSUZUKIさんのRVF
RVF400を買いました\(^-^)/
高校生からの憧れのバイクです!!
2回立ちゴケし、1回ガチコゲしてハンドル折れたりしましまが、めげずに直して乗ってます笑 -
海老ちゃんさんのRVF
またまたレーサーレプリカ購入!!
1990年ごろのレーサーRVF750に憧れ、プロアームとV4サウンドで近所の先輩のVFR400R(NC30)に一目惚れ…。
高校時代にモデルチェンジしたRVF(NC35)が欲しくとも高くて断念…。
そして昨年末、検切れRVFを持っている人をなんとか口説き落とし!?即買いしてしまいました(笑)
メンテしながらV4ライフを楽しみたいと思います!!
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
415.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 純正コネクト 全方位 LED(愛知県)
318.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 禁煙 純正10.5型DA 衝突軽減 全周囲カメラ(福岡県)
252.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
