ホンダ RVF

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

RVF

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - RVF

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 2022年パーツ組立て

    かなりサボってました。 一気にアップします。 たくさんある倒立フォークの中からどれを使うか選びます。 オーバーホールしてオイルシールも交換 ホイールは前後パウダーコート とりあえず中古タイヤ組んでおきます。 ホイールベアリングも交換 フォーク、ホイール完成 エンジンの上にフレームを載っけてから プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 09:49 コバ215さん
  • ついにウォーターポンプ落札

    遂に念願のウォーターポンプ落札しました。 滅多に単品でウォーターポンプはでないんです。エンジンと一体で出ていることが多かったです。 これは箱を開たところです。 いやぁ〜。長かった〜。2017年12月の購入後しばらくしてウォーターポンプからの漏れが発覚。オーバーホールしてもらいましたが、メカニカルシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 21:28 Mick Kawakitaさん
  • オイル交換、オイルフィルター交換

    まず、少しエンジンをかけてオイルを暖めます。 その次に、車体下側のドレンボルトを外します。 抜いたオイルを測ってみると、2.7Lでした。 今回ドレンボルトの交換は無く、ワッシャーだけの交換にしました。 そしてオイルフィルターを外そうとしたら、この狭さ笑 自分は、下段ラジエーターの下側の一本のボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月19日 09:59 つる@RVF400さん
  • エンジンオイル・オイルフィルター交換

    久しぶりに自分でエンジンオイル・オイルフィルターを交換します。 予めアンダーカウルを外してます。 オイルを抜く前に数分間暖気をしてます。 二面幅17mmのドレンボルトを外すと勢い良くオイルが出てきます。 火傷に注意しましょう。 次にオイルフィルターを外します。 下側のラジエーター、二面幅8 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月21日 17:06 @miyaさん
  • エンブレ緩和バルブ取付他No.1

    KTMバックプレッシャーバルブ装着の前に、(先人のネット整備日記帳参考に)ガソリンタンクを少々ずらして、既存ブリーザーホースを外しました。クリップをずらして抜き取るのが、ちょい手間でしたが。無事に摘出完了。 摘出したブリーザーホースです。 クランク側のホース先端にクラック&相対的に劣化しておりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月24日 21:05 ブリカンRVFさん
  • リミッターOFF

    ホームコースだとリミッターが効くのでOFFります♪ 普通はHRCのSPユニットだろ!?とか聞こえてくる気もするけど、ワタシはレブらせてる事が多い・パワーはちと足りないくらいが扱いやすいと思ってるので速度のみカットです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月25日 22:27 ドレンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)