ホンダ S-MX

ユーザー評価: 3.6

ホンダ

S-MX

S-MXの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - S-MX

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • アルミテープチューンをUso800でやり直し→フロントバンパー

    前後パンパーの4隅に、上向き矢印を貼った。 高速走行時に横風が吹くと、浮いた感じになり不安定に感じるようになった。 フロントバンパーに、前ななめ下向きに矢印テープを追加。 見事に抑えが効いた。 ハンドリングのシャープさも増した。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月20日 10:36 saneyukiさん
  • 四隅にアルミテープ(Uso800)→汚れにくいボディに!

    ボディの四隅に上向き矢印を。 これはフロント部。 リアにも同じように。 ボディ色がシルバーだから、アルミテープが目立たない。 いちばん感じたことは、ボディが汚れにくくなった点。以前は走行後、リアに砂ぼこりがついたり、泥が跳ねあがったりしやすかった。今は汚れ方が少ない。雨天の走行では、雨で洗われ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月10日 02:20 saneyukiさん
  • リアスポイラー取り付け、塗装

    TEINのリアスポイラー取り付け&エアロの一部をつや消しブラックで塗装 リアスポイラーは友人から貰ったもので塗装はげまくり^^; 今度塗装します><

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月2日 14:01 ちゃんばばさん
  • 若かりし頃の画像w

    最初の頃の写メです^^ 横浜から自走で引っ張ってきましたww エアロの色が・・・ とりあえずボロボロでしたw オー○バックスにて割れ修理&塗装 (ちょーぼったくられましたw) 最近気づきましたが塗装垂れてるとこあるし・・・ しかもタイラップでしか固定されておりません('Д`) クレーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月19日 16:27 ぴんきぃ@NA6さん
  • ハーフエアロのダクトをなんちゃってビレット化

    施工前。 ハーフエアロのダクトには、バルカンタイプのLEDデイライトが取り付けられています。 今回はこいつを外して、そこをビレット化。 統一感ある見た目を狙います。 いきなり完成画面w 別に溶接をしたわけでもなく穴をあけたわけでもありません。ホームセンターに売ってるL字のステーにメッキモールを貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月18日 00:50 nWoたいちゃんさん
  • エアロツインワイパーへ変更

    PIAAのトレバッソと迷ったんですが プラグもボッシュなのでw 車種適合データーはないので ステップワゴン(RF3)を参考に 運転席は通常よりも25mm長い500mm 助手席は450mmです 運転席側はワイパー自体の反りが大きいAタイプです 上 運転席 下 助手席 いきなり交換してますがw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年7月14日 12:58 まー@AAHH40Wさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)