ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ホイール修理。

    以前に履いていたアドバンのRS。8J+45というサイズにはそれなりに満足していたのですが…………。 まさかの、ホイールにひびが入り、エア漏れを起こす症状が出てしまいました………(T_T) 慌てて探したのはまたもやアドバンRS。ヤフオクで購入。しかもホイールサイズが9J+45。 サイズはもちろん気 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月25日 14:38 ・・・1番さん
  • ホイールコーティング

    ホイールコーティングをします。 コーティング剤スプレーと専用ウェスのセットとなっています。 先ずはホイールを水洗いします、出来うる限りホイールに付着したブレーキダストと汚れを落とします。 特にマスキング等はせず、任意で幾つか部位を分けて以下の作業を繰り返します。 ①コーティング剤のスプレー ② ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月15日 23:25 穴掘り士さん
  • WORK MEISTER S1 レストア③

    リム研磨を終えたら塗装を開始します。 遊びに来た友達から 「えっ?このままでイイジャン!」 って言われましたが・・・。 研磨した後は生リム状態。いわゆるトップコートが何もない状態なので、このまま使ってしまうと100%腐食し同じことになってしまいます。 車のボディで言うと、クリアーが無い表面 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年2月7日 23:21 S2K7マッツンさん
  • ホイールを修理に出しました。が…

    クラツクがあったので、直して頂く事に… 『頑固職人の技術と拘り』… おぅ、いいじゃねーか。 綺麗に直してくれるんだろうな〜。 ということで、汚いホイールを画像のショップ様に修理お願いしました。 『最終的には真心こめて手作業で』 いいね〜〜 期待できるね〜〜 発送し僅か2日で完了した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年11月2日 23:59 m/sさん
  • マイスター レストア (リム篇)

    入手時状態。 そんなに酷い状態ではなく、中古としては良好かと。 ちなみに、こちらは10Jリムです。 しかしながら、ガリ傷はある… もっと艶欲しい…ということでレストア?決定。 600番にて粗削り 一緒にお風呂で夜な夜な… 段リムが面倒くささに拍車をかけます… 1000番で終了。 1500、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年9月11日 18:55 m/sさん
  • ホイールクリーニング

    欧州車並みにダストのひどいS2000 秘密の薬剤?(某酸性液サンポー○です) 超強力洗浄剤でリフレッシュします ※はじめに言っておきますが専用品ではございませんので 使用により塗装やその他に影響がある場合もありますので ご注意願います。 強酸性液なので鉄ホイールやメッキ系等には使用出来ないと思い ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年9月21日 17:09 Motopro'zさん
  • マイスター レストア(ディスク篇)

    入荷状態 ディスクの塗装は浮き、指でペリペリと剥がせる状況… 使用材料です。 ソケットレンチ(星形または12角) メガネレンチ10ミリ 耐水ペーパー220~2000 剥離剤とハケ ピカール(バフフィニッシュの場合) ソフト99の研磨剤3000(バフフィニッシュの場合) やる気と折れない心。(こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月16日 02:16 m/sさん
  • ホイールリペア

    冬眠前に外しておいたガリ傷や塗装の浮きで見るも無残なCE28N。 みんカラやネットを徘徊した結果、小樽ラヂエーターさんにホイールリペアを依頼することに。 こんなガリ傷や 塗装の浮き(きっと中は腐食してる) こんな状態でしたが 新品同様に。 ホイールはrays純正アルマイトブロンズに近似のVRブロン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月26日 19:56 のらみゃおさん
  • 純正17インチホイール ブロンズ塗装

    完成写真。 結構気に入ってます! こつこつ仕上げました! 昼間に見ると案外暗いブロンズ色です。 普段乗りは純正サイズのタイヤがクイックで楽しいです! 下地作りは苦労しました。 でも一番手を抜けないところです。 リムのガリキズもありましたが、ヤスリで目立たなくするだけの補修にとどめました。 マスキン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月11日 02:11 Harahi655さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)