ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • 昼間のブレーキキャリパーO/H

     左キャリパーの破れているダストカバー、ピストン抜かずに交換できるかも?…  当初は甘い考えで作業開始したのが一昨日土曜日。 25,994Km  外すのは出来たが、組み込みが出来ない。深夜まで格闘するも、翌日日曜日にM社長に泣きつく。「こらピストン抜いてからしか出来んタイプたい。キャリパーは外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 20:17 I 兄弟の兄さん
  • リアキャリパーOH

    先日のパッドパズル化で見てもらった時に、ダストブーツがパリパリだったので、パッド交換と同時にOHしていただきました。 ディスクもそろそろ交換な感じです(^^;; キャリパーOH、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換でいつでも走りに行ける(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 12:06 にゃーすけ☆さん
  • 断捨離

    憤りと少し長い話ですので、わざわざ目通しするに値しない記載です。 場合により、気分を害する方もいらっしゃるかも知れません。。 ご了承の上でお読みいただければと思います。 みんカラ登録13年目の本日、東京に所在するホンダカーズのメンテナンスパック解約してきました。 例のブレーキの引き摺りですが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月20日 17:29 ミドFさん
  • リアブレーキキャリパーオーバーホール

    ダストブーツの破れを発見し、ブレーキのオーバーホールを決断してはや数ヶ月、フロントをやったきりリアが後回しになっていました。 またまたお世話になりました。 詳しくはこちら笑 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/470722/blog/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月13日 21:30 Setyさん
  • リアキャリパー オーバーホール

    ブレーキ固着とディーラー診断で、自分でオーバーホールを決断 外してみて、絶句。。。サビサビ S2000は、サイドブレーキが入っているので、特殊工具が必要です。 持ってないので、みん友のシュウさんにお願いして、外してもらいました。 左が取り出したピストン、磨きましたが、サビがひどく、新品へ。。。 4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月18日 23:14 hondaredさん
  • ブレーキ固着 オーバーホール

    走行中にコトコトと振動発生w 入院させてみると左Fブレーキ固着が原因^^; 分解して左右ともO/H作業してもらいました リヤは大丈夫でしたが 近いうちに同症状が出る確率高いと判断して ついでに左右ともO/H作業を依頼 整備工場の社長いわく 『毎日乗らないから固まったのかもね』 って事でしたw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月19日 22:46 チャンス到来さん
  • ブレーキオーバーホール(フロント)

    詳しくはこちら笑 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/470722/blog/40516332/ 以前にパッドのあたりがおかしいのを点検する際に、ピストンのブーツ?が破れているのを発見し今回に至りました。 デーラーにてキャリパーO/Hキッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年10月2日 21:02 Setyさん
  • リアブレーキ OH

    ARVOUにてリアブレーキOH 左  ima 号 右   ARVOU 2号 ガレージには豪華なマシーンが… ima-S2を除くww ピストン清掃 引きずりか? どうやら、パッドとローターが減っていた模様、ピストンの固着では無かった様だ。 パッドとフルードはWinmax   パッドは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月30日 21:53 ima_c.classさん
  • ブレーキマスターシリンダー オーバーホール

    鈴鹿遠征の際、マスターシリンダーからのフルード漏れを発見。漏れというか、飛散・・・(汗) サービスキットを購入して自分でOHしましたが、うちのS2000はAP2-110型。VSA標準装備で、AP1~AP2-100型までとマスターシリンダーの構成が違っています(写真の30~33の部品)。 ※サー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月2日 11:37 ひろき_S2000さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)