ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • ドライブシャフトスペーサー取り付け

    百式自動車のドライブシャフトスペーサーを取り付けます。 ↓メーカーによると↓ 『S2000は車高を下げるとドライシャフトが逆ハの字になりドライブシャフトに負担をかけるだけでなくドライブシャフトが抜ける危険性があります。 厚さ10mmのドライブシャフトスペーサーを使用することにより ドライシャフト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月30日 22:35 きらじぃさん
  • シフト&インシュレーター交換

    明けましておめでとうございます! 今年の最初の作業はシフトとインシュレーターの交換です。 もともともってたシフトと購入したインシュレーターなどを交換しました。 写真は購入したもの。 インシュレーター(スポンジ)、シフトカラーなど 作業手順 1.シフトノブはずす 2.センターコンソールはずす ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2022年1月2日 18:08 にゃんれおさん
  • クラッチマスター、スレーブシリンダー交換

    Assembly交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月7日 18:16 マル改さん
  • s2000!エンジンマウント交換の巻

    まず皆さんに謝らなくてはならない。 それは私の浅はかな考えで3日間毎日マウントを交換したことだ。 やり方を説明しますね! ①ジャッキアップしてフロントにウマを噛ませて固定する ②エンジンを少し持ち上げる(ミッションとのつなぎ目に噛ませて少し支えただけ) ③運転席側から交換する ④次に助手席 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年7月26日 09:39 かいわれフクさん
  • クラッチフルード補充

    二日前からシフトチェンジが石のように固く、いつもの整備士さんにご相談 クラッチフルードが空っぽでした💦 補充後、嘘のようにスコスコとシフトチェンジができるようになりました✌️ 136,372kmで交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月10日 22:33 きやん20081021さん
  • 添加剤投入〜

    カタカタ音が気になってボスに相談したら、デフかも?って事で、添加剤投入しました(^-^) 今回もガレさんに丸投げ(;´∀︎`;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月3日 22:03 にゃーすけ☆さん
  • S2000にデフマウントカラーを取り付けしました

    S2000にデフマウントカラーを取り付けしました https://ameblo.jp/perdie1/entry-12761363336.html

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月29日 14:33 REDSTAR★さん
  • 異音からのプロペラシャフト脱落

    昼間にドライブしてたら、「ガララララ」とフロアを何かが叩く音…クラッチ切っても止まらず。 元々出てたプロペラシャフトのガタから来る振動の割には強めで、一旦ディーラーに見てもらおう…と思った矢先のことでした。 ガチャンと音を立ててなにかのパーツが脱落? ギアも入るし走るからいいやと思ってたら、また ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月26日 21:14 ひろっさん?さん
  • ASM シフトレバー

    ASM新製品のシフトレバー【試作品】です。 製品版はWPC加工したハウジングもセットですがシフトレバー単体をテストという事で以前入れてもらいました。 純正新品のシフトレバーの付け根部分を3Dラッピングしてツルツルに加工してフッ素グリスを塗布しています。 使用していくうちにシフトフィーリングが良くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 11:36 SHO185さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)