ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ボールジョイントブーツの交換です🤗

    AP1のリフレッシュ🚗 レンタルピットBeQLさんでピットを借りて、 フロントアッパー&ロアーのボールジョイントブーツを交換します。 アッパーアームを外して、 ナックルとアームを外します。ネジ山壊したく無いので、ちゃんとプーラー外して外します。アストロ製の安いやつ🤗 ロアーはナット緩めて、他の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月17日 17:41 sinyさん
  • 車高調の取付デス

    レンタルピットをお借りして車高調の取付です。着いていた純正ショック。リヤはもう抜け抜け。フロントも抜け気味で、サーキットで恐ろしかった、、、笑笑。まずはリフトアップ 17mmでアッパーアームを外して フロントショック取り外し ついでにシャーシブラックを吹いときました♪ DIYの良いとこですね。なん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月12日 20:44 sinyさん
  • イーグルショップ浦和でブッシュ全交換

    16万キロオーバーなので足回りのゴムブッシュを全交換!一部亀裂が入ってましたが切れはありませんでした。ブッシュも苦労せずに抜けたそうです。 アライメントまでやってもらい ¥154,440でした~ 初めてアライメントとりました(^0^;) これと言って極端に悪いところは無いとのこと~でも結構キャンバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年8月13日 20:52 S2000おやじさん
  • 昼間のサスペンション交換

    22,383㎞  今まで使用していたSPOONの現状値と、TEIN推奨の基準値がほぼ同じ事を確認。  https://minkara.carview.co.jp/userid/284263/car/194027/9403024/parts.aspx  フロント脱着。    触るボルトナットは4箇 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2018年8月29日 18:21 I 兄弟の兄さん
  • 車高長スプリング交換 その5

    スプリングを交換したリアの車高調。 レングス、レートともフロントと全く同一です。 フロント同様車高調を取り付けたらロアアームをジャッキで持ち上げ、1G状態にして各部を規定トルクにて締め付けます。 アッパーアームの締め付けトルクは132N・mです。 自分のS2000は初期型ですが、リアのサブフレーム ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月3日 22:58 にー丸さん
  • 車高長スプリング交換 その1

    自分のS2000は車高調を入れてますが、スプリングがへたってきたのか車高が下がってきたので、スプリングを交換する事にしました。 いっぱい写真を撮ったので長編になってしまいますが、お暇な人はお付き合いください。 それでは早速ジャッキアップしてリジットラックをかけます。 それではフロント側から。 タイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月3日 22:51 にー丸さん
  • アッパーマウント ピロボール交換 その1

    自分のS2000の車高調のアッパーマウントはピロボール製です。 ピロボールの宿命で、ある程度の期間使用していると異音が出てくるのですが、最近かなりひどくなってきたので交換することにしました。 まずは車高調を外します。 あっ、作業は異音がひどいリアから始めました。 外したリアの車高調。 車高調を分解 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年7月17日 22:57 にー丸さん
  • アッパーマウント ピロボール交換 その2

    新しいピロボールをアッパーマウント本体へ入れました。 特に引っかかることもなくあっさり入りました。 蓋をしてねじを締めます。 この時にねじのゆるみ防止のため、ねじロックを塗って締め付けます。 一応均一に締め付けるためトルクレンチを使用して締め付けました。 車高調を組み立てなおしました。 せっかくな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月17日 23:00 にー丸さん
  • 車高長スプリング交換 その3

    こちらが交換する新しいスプリング。 今回はハイパコにしました。 レングス、レートともほぼ同じものとしました。 新旧比較。 ハイパコはスウィフトに比べて巻き数が少し多いですね。 新しいスプリングで車高調を組み立てました。 スプリングの自由長はほぼ同じだったので、プリロードの調整はせずにそのまま組んじ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月3日 22:55 にー丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)