ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 安心・快適点検+油脂類交換

    安心・快適点検 エンジンオイル MILDのところを GOLD(エレ無し)にして差額を払う。 ミッション&デフオイル、クラッチ フルードを一緒に純正品に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 14:44 R2000さん
  • 各種オイル交換

    走行距離 157205km エンジンオイル moty's M110 ミッションオイル nexzas 80w-240 デフオイル billion FR-780

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 21:31 つる2000さん
  • 車検戻し。

    早朝5時半から作業開始。 車高戻して、タイヤ変えて、左リアだけ内減りしてたので三面インにして様子見。 触媒とマフラー戻して軽く水のみで洗車して完了! ゆっくり確実に作業して3時間半で終了! 手順もわかってきたし無駄無く作業出来る様になったわ! かっこええ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月12日 10:25 爆ひゅんさん
  • 安心・快適点検

    S2000の安心・快適点検。 一通りの点検とオイル交換を実施。 車検時にお金を預ける感じの点検パックなので、基本的には当日の費用は掛からない。 はずが、オイルだけはグレードをアップしているので、その差額が生じてしまうww 差額分を支払って終了・・・なのだが、点検の途中で、工場長に呼ば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月17日 03:14 taka@GH-AP1さん
  • インナーサイレンサー改良

    ジェイズのチタンマフラーの音量を車検基準まで下げるために、完全に覆ってしまいました。 音量オーバーになりませんように…祈ります。 装着状態!磨いておくと綺麗な状態をキープ出来て気持ちいいです☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 19:25 トンネル番長さん
  • 安心・快適点検

    安心・快適点検の中にオイル交換が含まれます。 通常MILDのところをGOLDにしてもらい差額を 余計に払っています(エレメントはなし)。 その他にミッションオイル、デフオイル、 クラッチフルードを任意で交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月19日 15:20 R2000さん
  • 定期交換

    エンジンオイル ワコーズ トリプルアール MTオイル HONDA デフオイル ワコーズ120 フルード HONDA? ラジエター液 c72→HONDA

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月31日 22:48 Meridaさん
  • ブレーキフルード交換

    自分でやろうとしたけどめんどくさくなって結局ディーラーでお願いするオチです。 車検の時お願いすればよかった… というか、ひとりだと出来ないじゃん(>_<) ディーラーだとリフトアップしてホイールの内側でやっちゃうんですね。15分くらいでした。Σ(゜Д゜) その間に新型のシビックハッチバックにおさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月15日 13:10 TKSKさん
  • ストラダーレ愛車点検

    納車後、まずはリフレッシュの方向性を見極める為にZ時代からたまにお世話になっていたストラダーレで愛車点検を実施。エンジンは1気筒お疲れ気味らしいがとりあえずはまだ走れそうで何よりって感じでした。それ以外は想定の範囲内でしたが試乗時のクラッチの違和感は正解だったみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月11日 21:54 KND-Racingさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)