ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • リモコンキー電池交換で復活

    電池交換で復活!! 電池の型番は CR1616 コインなどでパカッ!とリモコンキーを開けて電池交換。 リモコン再登録は IGNi ON にして リモコンキーのボタンを押す ↓ ACC ON にする ↓ IGNi ONにして リモコンキーのボタンを押す これを3回目 くらいのIGNi ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月2日 19:19 yuto8730(ゆうと)さん
  • ドライブレコーダー取付

    気になってたドライブレコーダーをついに取り付けました〜 売れ筋のケンウッドのDRV-610です。 車載電源ケーブルのCA-DR150で駐車中も監視です。 万一の事故とセキュリティのためですね。 ドラレコ監視中とか、ステッカーも付けたら効果高いかもしれません。 レビュー見るとカットオフ電圧値が使いに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年9月16日 15:20 ~たあ~さん
  • COMTEC ZERO 702V

    72Vが壊れて電源が入らなくなったので702Vに、買い換えました。 72Vは2年目ぐらいで保証で1度新品交換してもらっていましたが3年ちょっと経過していたので今回は買い換えました。 OBDⅡも取り付けステーも同じなので本体だけ付け換えました。 振動の多いクルマなので4年で4個目のカーロケです( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月15日 16:23 SHO185さん
  • アンサーバックサイレン交換

    密林さんで送料込みで680円というやっすいサイレンを今回交換することにしました。なんか気が抜けるような音だったので(笑) 写真はこれまでつけてたやつ これまでつけてたやつの裏面 んで、今回交換したやつです。四角くて、重厚なつくり。ぱっと見はわかんないですね。送料込みで2480円の高級品?です(笑) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月4日 12:42 ~たあ~さん
  • アンサーバックサイレン取付け

    AP1-200は、ウインカー連動なんですが、音はありません。 純正音に近いものを探していました。 ハリウッド型って、いまいちセンスが合いませんので… 配線のうち使用しないものは、精密ドライバーで外します。 配線の接続先は… 常時電源、ACC、アース ブザー+、ロックとアンロックの信号 常時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月21日 17:13 25.2m/S@F20Cさん
  • ロックナット取付

    せっかく良いホイールを履いてるのでロックナットを…ということで KYO-EIのブルロック タスキーみたいなやつをつけてみました。 色とか何も考えずに適当に買ったらメッキだった。なんか変。 せっかくの良いホイールも台無し!?インチキ!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月2日 22:19 Setyさん
  • キーレス

    2016/5/30 追加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月28日 13:00 TEZさん
  • S2000 AP1 メインキー・サブキー購入

    見ての通り、鍵です。ただの鍵です。 購入時の鍵は一番左のホームセンター鍵。あまりにも寂しいのでディーラーで注文してきました。 鍵部分はセキュリティ上、黒塗りしています。 中央の鍵はホンダ車色々、共通の鍵です。イモビレス。 部品番号:35113-SM4-305 左の鍵は、S2000の鍵です。A ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月28日 22:37 zazametaさん
  • バイパーオプション 超音波センサーの取り付け

    電源、アース、センサー信号線はカプラーでセキュリティ本体へ差し込むだけなので、配線は悩む事無く、簡単です カプラーの無いセキュリティに接続する場合は 赤を常時+ 黒をアース 青をセンサー入力線 に1Aダイオードを咬ませて繋げばOKです (警報時に0.8秒以上(-)を出力します) センサーは左右A ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月2日 22:00 スティグ@S2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)