ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • 黄色くなったライトの復活

    1999年なのでいくら前々オーナー、前オーナーが屋内保管してたと言えど黄色くなってます。。。 中目からスタートしましたが水?をしっかり掛けないと焼けて大変な事になります。 というかなりました(T T) 結果的には、インパクトで中目や細めを使うとろくな事無いです。(私みたいな素人は) ホルツコンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月17日 23:51 ぶりBE5さん
  • ヘッドライト磨き&コーティング

    お盆を利用して研ぎました。 #800→#1200→#2000のペーパーで水研ぎ。 ランダムサンダー使うと速いです。 次にポリッシャー。 #3000で研磨。だいぶツルツルに。 #10000で研磨。ヌメりとした表面に。 研磨後は2液性のポリカーボネートコーティング剤を塗布。 先輩が選定した物なので詳し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月16日 16:29 旧爆音初心者さん
  • USテールランプの中をキレイにしたくて殻割りしようとしたら失敗した件

    届いたUSテール、左はまだいいのだけど、右のインナーに塗料の粉?みたいのが飛び散ってたり、傷有ったり折れてたり。。。 色々有ったので殻割りして補修してから付けようかと♪ なんかダンボールにぶっこんでヒートガンで炙ると楽らしい? でも、3~5分後・・・かなりの異臭を放ち始めて蓋を開けると・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月13日 20:54 けたぽさん
  • いつも明るいルームランプの修理

    うちの安村がいつも明るくないので この部品の値段を調べた。  結果 結構高い安村 ということが分かったので 外して家の中に持って上がる 電球は辞めて 省電力で明るい安村 に取り換えている 裏面は今どきじゃないハンダとリード線で構成されているが、そんなことはどうでもいい。 通勤車両でもある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月13日 01:35 めんての助さん
  • UKテールランプ穴修理

    ジャンクで買ったテールライト 一見普通に見えるけど・・・ ほいっ! 穴空いてます(笑) 前オーナーがグルーガンで埋めようとした形跡有り・・・ 塞がってないけどなっ! とりあえずグルーガンの跡や白化した部分を取り除きました。 リューターでガリガリ行ったから中に入った切り粉取るほうがめんどくさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月24日 17:47 けたぽさん
  • ヘッドライト研磨&コーティング

    くすみが酷くなってきたので。 素人仕事です。 まずはバンパー外します。 ライトの周りをマスキング ポリッシャーで磨きます。 画像は磨いた後。 コーティングにはこれを使ってみます。 Mr.カラーのUVカットクリア光沢。 シリコンオフで脱脂してから 薄く吹き付け、乾燥。 それを3回繰り返しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月4日 13:42 ネイティブグンマーみっちー@ ...さん
  • ヘッドライト磨き

    経年劣化、紫外線による黄ばみ、飛び石傷が目立ってきたので?回目の磨き施工。 まずはマスキング 市販のヘッドライト磨き&コーティングでは歯が立たずなので、昔からお世話になっている、Holts 液体コンパウンド 細目。 ひたすら、こすり磨きでここまでキレイに (^-^)v コーティングは剥がれると汚く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月2日 20:15 ima_c.classさん
  • ヘッドライト磨き

    まずは黄ばんだおめめをマスキングします。 ドラッグストアで売ってる燃料用アルコールを綿もしくはメリヤス、明らかにポリカより柔らかいウエスを使用します。 (マイクロファイバータオル(ポリエステル)紙ウエス、ナイロン等は禁止。私はタオルやウエスの縫い糸(ポリエステル率高い)も取り去ります。縫い糸が傷を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月20日 20:57 髭太郎さん
  • アペックス ヘッドライト研磨&コーティング

    黄ばみがひどく、ライト交換を考えていましたが、アペックスさんに相談したところ、磨き&コーティングでかなり綺麗になるとのこと。 価格は少し高めですが、仕上がりは文句なしで、とてもクリアで綺麗によみがえりました。 DIYで市販のコーティング剤では、数か月で元に戻ってしまいますが、施工から半年立ちます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 20:39 tach660さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)