ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • サイドマーカー交換

    ノーマルにガタツキがあって隙間から雨水入りそうな気がしたので、交換。 前方にスライドさせて前方側を引っ張るととれます。がたついてたので思ったよりあっさり。 クリアにしてみました。と言うかクリアかブラックしかなかったのでこの車の色ならブラックは似合わん気がした。ほんとはノーマルと同じ黄色がよかった。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月29日 21:03 ぶりBE5さん
  • ハイビームのLED化をやってみました

    ハイビームをLED化してみようという気は特になかったのですが、たまたまAmazonで安く売ってるのを見つけてしまって衝動買いしてしまいました。 H1バルブは国産メーカーの販売はありません。中国製です。寿命は未知数ですが、一度交換してしまったらノウハウもわかるだろうし、やってみることにしました。見た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月10日 20:09 みっしー@AP1-200さん
  • バックランプ、ストップランプ、リアウィンカー交換

    ストップランプが切れちゃったので、ストップランプとバックランプをLEDに交換しました! フロントと違ってリアは交換簡単です! まず、ここのクリップ外して内張りはがします。 内張りはがすとこんな感じ。 あとは全部差し替えて、点灯確認して戻すだけ。 交換する予定なかったけど、ウインカーはずしてみたら、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月5日 13:32 にゃんれおさん
  • ポジションバルブをLEDに変更

    私はこのS2000で気に食わない箇所がある。ポジション球の交換だ。 今まで所有してきた車両は全てエンジンルームから手or指を突っ込めばいとも容易くアクセス出来て両側で10~20分で交換が完了していた。 S2000のポジション・HIDバルブの交換がどれだけ難儀で面倒くさいのかはもう他の先輩達の整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 20:09 /Angula/さん
  • ウインカーLED化

    後期型のウインカーを付けていましたが、LED化に伴い前期型へ戻します。 LED化完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月24日 09:37 みやっち1977さん
  • GARAGE-H製 LEDウインカーバルブ交換

    こちらが今回取り付けた商品。 T10に関しては、既に660に取り付けしたため追加でもう二個作っていただきました…笑 こちらがもともと付いていたもの。 レンズがオレンジなので、オレンジバルブだと色が濃すぎて白だと黄色くなりすぎるということで試行錯誤してましたが… こちらが交換前。 こちらが交換後。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月24日 20:54 Y u s u k eさん
  • バックランプLED化

    LEDランプがワゴンセールで激安だ! と、衝動買い。 古いランプ 内装無いから超楽チン( ´_ゝ`) 取り替え後 こんな感じ 気付きました… LEDにしたけど、ほぼ出番無し…(*´,_ゝ`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 21:20 ぶりBE5さん
  • ハイビームLED化できました

    前回諦めたLED化ですが、再開しました。 このようなH1用のアダプターが売られているのですね。 これがないと取付けできません。 アダプターを使ってこのようにバルブを固定します。 このままではグラグラしますが、この後ゴムカバーを被せ、放熱用フィンを取付けすればちゃんと固定されます。 因みにバルブは穴 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月15日 21:43 G_Y_Oさん
  • 注)出来なかったという話

    今回ハイビーム側をLED化したいと思い、H1タイプのLEDを用意しました。 TASで購入した88HOUSE製です。 フェンナーインナーカバーを外して作業します。 ゴムカバーが目的の箇所です。 カプラーとゴムカバーを外したところです。 外した純正バルブです。 黒い部分がバルブソケット兼固定するための ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月25日 18:31 G_Y_Oさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)