ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 次世代ブルーワイドミラー

    みなさんのパーツレビューを見ながら、やはりミラーの死角が気になったので、ブルーワイドミラーを取り付けてみました。 ミラー枠が白く古ぼけてたので、新品の枠入り加工済を購入しました。 みなさんの整備手帳を参考に、ちゃちゃっと純正ミラーを外します。 指だけでも簡単に外せました・・・ ブルーワイドミラーに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月22日 18:37 なべS2さん
  • サイドミラーをクラフトスクエア製ドライカーボンミラーに交換

    S2000購入当初から装着予定だったクラフトスクエア製ドライカーボンミラー 6年越しにやっと装着しました。 純正に比べて比べるまでもないほど軽量です。 でもそれよりも、やはり見た目がサイコーです! 土台の部分のメッキがどうしても気に入らず、土台部分は装着前にマットブラックで塗装。 カーボン部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月22日 23:21 係長レーシングさん
  • 次世代ブルーミラー

    後ろが見にくく、バック駐車がしにくい為。 交換しました。 タイヤ止め付近も見える様になり、多少は○ ブルーも濃いかと思ったけど、慣れると問題なし! 見栄えも良い♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月8日 10:25 すえきちAP2さん
  • ブルーなアイツ!

    純正でaquaナンチャラのブルーミラーが付いていましたが、今回新調しました。 SEEKER ■SUPER WIDE BLUE MIRROR 使用前 使用後 スッキリしたブルーにSEEKERロゴがイカす逸品です! もちろん視界も良いです。 (ミラー汚っ!)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月5日 16:44 ともONE-RS3さん
  • ルームミラー交換

    ルームミラー外周剥がれで交換 純正部品 8000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月30日 08:49 frendさん
  • クラフト スクエア ミラー取り付け!

    ドアの内張りを外します! 取り付けるのに夢中で写真撮り忘れました!m(__)m インナーハンドルの奥に一箇所ビスとアシストグリップの上下のメクラを外すとビスがあります! ドアの前側の表にボッチがあるので、マイナスドライバーを使えば取れます! 内張りの裏側にピンがあります。 下側の中央付近に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2015年7月4日 20:18 長谷川.Sさん
  • ミラー塗装→取付

    中古のミラーAssy.両側をヤフオクで3,000円+送料で手に入れたので、クリア層が剥げてつや消し&キズがそこそこあるうちのS2に付けようと…。 しかし届いた物もうちのに劣らず、土台部分は塗装ハゲで地が出ている状態だったので思い切ってイメチェン。 アバルト500の白ボディに赤ミラーとか憧れていたの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月11日 22:28 ironiさん
  • ドアミラー交換

    少し古いホンダ車によくあるドアミラーの塗装はがれが出てきました。 画像ではわかりづらいかもしれませんが首の部分の塗装が一部はがれ、ドアミラー全体の塗装も艶がなくなってざらついた状態となっています。 塗装された外枠のみ購入できればいいのですが、残念ながらドアミラーASSYでしか取れず、両方で5万円以 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月29日 19:46 にー丸さん
  • APR Performance

    ミラーの支柱は内装を戻す前に完璧なポジションにして固定しないと内装をもう一度外すことになるので注意です。 内装を戻してからでは調整用のナットが固定できません 内張りは3個のビスを外せば、あとは引っ張れば外せます 次にスタビライザに戻すときに簡単なようにマーキングしてボルトを緩める 緩めるだけで外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月25日 12:58 NTFさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)