ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • アルミフロアプレート作成

    アルミ縞板(シマ板)です。 サイズ 500mm×500mm 厚さ3mm 簡単にホームセンターで手に入ると思ってましたが、あるのはペラペラのアルミシートやパンチングシートばかり💧 注文すれば取り寄せてくれるとは思いますが、取り扱いの無い店で取ってもらうのも不安なので、近所のトラック整備工場へ! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月17日 12:06 T氏2000さん
  • 自作 トノカバーもどき ニュータイプ?

    自作トノカバー 二号機(改)ですが、この猛暑の為か歪んでしまい、走行中にバタバタする様になってしまいました。 プラ段で作り直しても同じ様になってしまうと思われた為、別案を検討。 オデッセイのオイルを買いに行ったホームセンターでたまたまこちらを見つけ、インスピレーション!! サイズは勿論、フリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年7月2日 16:24 イッチろりんさん
  • アルミフロアプレート作成 その②

    2面折り曲げるとアクセルペダル部分のカットです。 カットしないとペダル踏み込み時、カツンとあたります💦 後は穴あけ。 2mm、6mm、最後に10mmでドンピシャ(´ε` ) そして完成‼️ ミッションの盛り上がりやペダル裏の凹凸部分もジャストフィットし、まずまずの仕上が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2021年5月18日 12:01 T氏2000さん
  • フリーカットマット、純正サイズにカット

    運転席フロアマット、CA/シーエー産商 Free Cut Mat 純正マットサイズにカット。 100均マットがスベルので交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月11日 22:03 ima_c.classさん
  • フロアーマット固定

    ちょっとしたストレス解消です。 クルマ購入以来14年、前車AP1から持ち越しのフロアーマットを、ずれ防止ウレタンメッシュシート&荷掛け用ゴムバンドでシートレールに引っかけて使用してきましたが毎回ずれていたので、今更ですがしっかり2ヶ所固定することに、また将来AP2純正フロアーマットも対応出来るよ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月16日 18:57 B_Meisterさん
  • フロアカーペットの一部を黒く塗ろうとしたよ

    内装リメイク計画の一端としてフロアカーペットを黒いやつに替えたんですが、センターを替えなかった(カバーで隠れるとおもった)ので、赤い部分が見えてます。 なので黒く塗ってみようと思いました。 マスキングして、てきとうなラッカーの黒で塗ってみました。 しかし、微妙に染まりきらず、ダサい仕上がりに・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2015年10月27日 22:24 かぴ@のりものがかりさん
  • ダイソー カーフロアマット 加工

    まずは型紙作り。運転席フロアの隅を指先でなぞり、折れ目をつけていきます。湾曲状に張り出したミッションケース逃げの部分は大きくカットです。 型紙をフロアマットに反映させて、ハサミでカット。 ズレ防止のスタッドを通す穴は、これまたダイソーのハトメno,2 (10ミリ、ハンマーで打ちカシメる)を使いまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月9日 23:14 三印さん
  • リアスクリーン保護マット

    幌の収納スペースに、玄関用の薄いラバーマットをスペースに合わせてカットして敷いてます。 付けて5年になりますが、リアスクリーンが、ほとんど汚れなくなりました。 因みにジョイフル本田で量り売りで買った物です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月14日 09:03 zen-ap1さん
  • フロアカーペット?製作

    先日の阿讃フリー走行で開眼?したブレーキング。 自由自在に扱えるようになれれば走って楽しい上にタイムも出る!・・・ような気がします? が、そう簡単に人間は切り替えられませんw カカトの位置がコロコロ変わってしまい、つま先でコントロールするのが不安定・・・ もっと練習すれば良いのでしょうが物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年11月3日 22:42 かににくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)