ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • ヒートブロックプラスへ交換

    ワコーズ RHB-P ヒートブロックプラス 4リッター×2本 150,859キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月14日 01:40 おむすび_さん
  • ウルトラEクーラント交換

    11年目になるので交換しました。 ディーラーにて交換 走行距離 107,559km 2021/04/18 費用は工賃とあわせて13,288円 ただ後日談あり、交換翌日、念のためクーラント量確認したところ、ミニマムよりもさらに低いところまでしかなく、もう一度継ぎ足し対応してもらいました。 高速乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 17:31 dddsssさん
  • 冷却水交換

    車検ついでに冷却水も交換しました。 s2000のドレーンコックは上から手が入るので助かります笑 8L程必要になるので、4L缶が2つ必要になります。 実際は完全に抜けきらないので6Lぐらいしか使いませんでした。 【使用部品】 BILLION:スーパーサーモLLC タイプRプラス 4L× ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年3月23日 21:25 しゅん_さん
  • 冷却水交換

    前回の交換から約三年だったので実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月5日 13:02 wakachikaさん
  • 【S2000】冷却水交換 65,009km

    【車検時交換】

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月27日 22:44 レミリアさん
  • クーラント交換

    いつ交換されたかも分からないので 10万キロの節目に交換しました ケミテックのPG55 RCです 自分のSはHPIのアルミラジエーターが入っていますが 使用量は8Lで十分足りる量でした そして ドレンコックにはおそらく汎用品?の黒いドレンコックが使用されていました これがグリップ?蝶の羽?みたい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月21日 22:19 怜(とっきー)さん
  • 冷却水充填

    GREDDYの稀釈するタイプのクーラントです。 完全には、水道水が抜き切れないので、稀釈するタイプを選択しました。ストレートタイプより、お財布にも優しいです。(o^^o) ほんの少しだけ贅沢して精製水を入れました。(^^) バッテリー用だけど大丈夫かな〜(^∇^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 17:39 th040さん
  • クーラント交換純正タイプ

    42565km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月5日 22:58 yuuuuuuyaさん
  • クーラント交換

    何年かぶりにクーラントの全量交換をしました😄 しかし、クーラントの交換はメンドクサイ!😫 何度やっても慣れません。😓 時間ばっかりかかるし、こぼれるし、 廃棄の手間はあるし。。。😅😅😅 お金があれば頼みたい。😂😂😂 今回はケミテックのPG55RCにしました。 前回はラジエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月3日 01:38 ふぁんとむ♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)