ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • 人生初!DIYブレーキパッド全交換!動画あり

    今回は適正温度が0〜850℃のDIXEL Z-TYPE。 ユーロステージでメカニックの田中さんが先生です。 生徒(作業)はワタクシ…。 キャリパーのネジは12mm止めネジは17mmの薄口スパナが必要ですね。(職人技が伝授されました(笑)) ブレーキパッドを外したらウエスでキレイにしてあげたり、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月9日 19:13 白のすけさん
  • プロμ K-SPORTS & Ate TYP200

    エンドレス MX72Kと迷ったけど、価格に負け人生初のプロμをチョイス。 たまたま(?)のキャンペーン価格で、なおお得(*^^)v 今日は取り付けただけなのでレビューは後日。 フルードは、以前は同メーカーのSuperBlueRacingがお気に入りだったのですが廃番となり、後継のTYP200に。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月11日 19:41 代表取り締られ役さん
  • moduloパッド

    現在手に入る純正以外のパッドはこれだけみたい 新品で8mm リアはS2000と同じ、問題はフロント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月19日 20:08 楽旬さん
  • 純正パッド→endless MX72-K(その1)

    車検の時にフロントのパッドが残2mmを切っていたことが発覚したので、交換を決意。 なかなか時間が取れなかったけど、 まとまった連休が取れたので、作業開始。 どうせパッド交換するならブレーキローターの状態も確認しようということで、リジットラックをかけて4輪上げるの図。 フルード交換だけなら前後片方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 16:14 suga_masaさん
  • ブレーキパッド交換

    フロントブレーキパッドがほぼ無くなりましたので交換です。 純正品に交換 ¥15400

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 18:01 無限ばきゅらさん
  • フロントブレーキパッド交換

    走行距離 73258km 無限 TYPE-S 前回内側のみ新品に交換、外側は残量半分で使用 22500kmで内外ともに残量1mm程度 次回交換予想距離は93000~95000km 内側のみ交換かな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 16:38 ちゃまEK9さん
  • 素人の工具の選択

    ブレーキパッド交換で、ディーラーの作業の後に必ずと言っていいほど舐めるこのボルト🔩。 ディーラーのメカニックに尋ねると、ブレーキ関係はストレートのロングメガネで作業するとのこと。 今までは20cmくらいのコンビランチを使っていたが、ロングメガネにしたら、めちゃ簡単だった❗️🤩 というわけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 11:36 ひこにゃん@S660さん
  • ブレーキパッド前後交換

    ブレーキパッド前後交換。 ディクセル Ztype 7650キロ 純正パッドはお亡くなり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月20日 23:38 笑う男さん
  • ブレーキパッド交換

    この間、車検の際にフロントのブレーキパッド、そろそろ交換ですよ。って言われていたため、これを購入 交換してみました。 自分でパッドの交換をするのは何年ぶりでしょう?かれこれ20年前くらいにやったくらいだったんで、出来るかな〜と不安もありましたが、結構簡単でした^ ^ 肝心の制動感ですが、ちょっと甘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月15日 10:45 えす1964さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)