ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • フロントブレーキ交換

    こちらのイデアルのブレーキセットに交換します。 交換自体は難しくはありませんが、重要保安部品なのでそれなりの知識と経験は必要かと思います。 ノーマルキャリパーのホースは外さず邪魔にならないところに吊り下げておきましょう せっかくなのでハブの錆を落としてパッドグリスを薄く塗っておきました。 ここまで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月12日 09:27 けろ6さん
  • フロントブレーキ ベンチ

    ベンチローターを仮組して オレンジ塗装したキャリパーを 取り付け完了です。 反対側も取り付け完了 仕事が忙しい中毎日1,2時間少しずつ 作業してきましたがやっと完成 キャリパーが大きくなった事で せっかくのBBSホイールが 当たるので10mmのスペンサーをかませます。(^-^) タイヤホイールを付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年8月9日 06:50 831GG@S660(野菜じ ...さん
  • ENDLESSキャリパー&ローター交換〜完了編

    ENDLESS super micro6のブレーキローターは、素材に特殊なカーボンを含有、特殊熱処理により高負荷時の細かなヒビ割れが防止されているそうです。ベルハウジングは高強度ジュラルミンで軽量化も図られています!長年のレースでのノウハウが活かされた信頼のブランドの製品は安心感が違いますね(^。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月2日 05:00 M坊さん
  • スプーンブレーキキットに交換

    リヤのブレーキパッド交換ですが、スプーンのパッドには純正に着いているスプリング(?)みたいな部品がついていません。 役目は不明ですがとりあえず移植しました。 パッドのバックプレートも取り付け。ブレーキホースを交換してエア抜きしてリヤは完了。 続いてフロントのブレーキキャリパーとローターを交換します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月15日 15:49 はるさん63さん
  • ベンチレーティッドディスクへ交換!

    フィットのキャリパーに交換します。 パッドもディクセルに交換 オートクラフトのベンチレーティッドディスクに交換します。ここで大問題。このままだとホイールがキャリパーに当たります。ポン付けじゃないのか!! と言うわけで10mm程出さねばならないので、ワイトレを購入してショップに取り付けてもらおうとし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月6日 01:14 bmc1275さん
  • キャリパー&ディスク交換

    WilwoodさんのWILWOOD "POWERLITE" 4POT CALIPER & 280φ VENTILATION 2PIECES ROTOR KITです。 ますジャッキで上げて馬を噛ませます、タイヤを外して準備完了 ホースの取り回しを確認してキャリパー、デスクを外していきます、デスクを止 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月21日 16:51 peke_sanさん
  • ENDLESSキャリパー&ローター交換〜平成→令和の弄り本命

    サーキットをSロクで本格的に走るならブレーキの強化は必須との話は、皆さんご存知の通り^_^ M坊は、純正スリット加工ローター+スポーツパッドあたりから導入予定でしたが、su-rockさんやデザイン☆ぶちょおさん推薦のエンドレスのキャリパー&ローターをイキナリ導入することにしました。このキャリパーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月23日 19:25 M坊さん
  • ディクセル ディンプルブレーキディスクホイール

    ハブ部は耐熱塗装 DIYでハケ塗り ハブ部のイエローは意外と目立つ、汚れも目立ちます。 仕上がりはアップには耐えられません😓 ブレーキの効きは余り変わららない。見た目優先で。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月20日 07:00 エスロクライダーさん
  • フロントキャリパー交換

    今年4月から画策していましたキャリパー交換が完成しました。 リアブレーキとの兼ね合いもありブレーキローターはΦ290mm厚さ18mmのベンチロータースリット付きです。 ホイールとキャリパーの隙間が十分ありますが、ローター(2ピース)のベルハットに8mmスペーサーが仕込まれているためです。 ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月21日 18:46 細腕アトムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)