ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • フロントブレーキ冷却ダクト

    フロントのダミーダクトの裏面をサンダーで削りハニカムのリブだけ残します。 フロントのアンダーカバーにエアコンダクトに合わせて穴をカットします。 調音波カッターだと楽にカットできます。 フロントのアンダーカバーを車体に取付けてカットした穴にエアコンダクトを通し適当にカットし車体に結束バンドで固定しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月7日 00:17 MASA@RK5さん
  • フロントブレーキダクト取付 前編

    フロントブレーキパッドの消費量が激しい原因として『熱』をどうにかしようと思いたちフロントブレーキダクトを作ってみました。 ちなみにモデューロバンパーですのでよろしくお願い致します。 材料はホムセンで売っていたエアコンの室外機へ繋がるジャバラ?です 1つ500円くらいだったような。 まずは比較的簡単 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月14日 20:05 海パンさん
  • ホイールマッチングメモ

    先日acreさんでブレーキ周りをトータルでアップデートしてもらいました。 ブレーキキャリパーの取付はホイールの干渉問題があるのでメモで残しておきます。 現在装着しているホイールはADVAN Racing RZⅡ フロント:5.5J-インセット38-16インチ リア:7J-インセット42-17イン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月10日 21:35 U・M・Aさん
  • ブレーキ冷却ダクト取り付け

    ブレーキダクトを装着しようということで以下を調達 OTK ブレーキエアコンベアー キノクニ ダクトホースΦ44 オレンジ ヒートシュリンクスリーブ ショートパーツは有り物で😜 自分のS660はフロントにI/C用のラジエターがある為ラジエターワキのスペースは使えないので車体下面よりエアを取り入れる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年4月24日 15:30 Good.3さん
  • ブレーキマスターシリンダーストッパー取り付け

    S660 中部・関西・中国・四国OC 合同オフ会 in 京都嵐山高雄PWのイベント会場にてt-racingさんに取り付けていただいたブレーキマスターシリンダーストッパーです。 作業は10分位でした。 しっかりブレーキを踏み込んだときマスターシリンダーが動くのを抑制するためブレーキタッチにしっかり感 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年12月5日 14:07 村正+さん
  • ブレーキパッドのアタリ付け

    レースショップである『Flat Well』の社長にレクチャーしてもらった方法に、自分なりのアレンジを加えてアタリ付けをしてみました。 今回のパッドは、セミメタリック仕様のパッドでサーキット走行まで対応可能となっているタイプです。 セミメタリックの場合、出来るだけローターの表面にパッドの成分を乗せて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年10月7日 23:40 akio62さん
  • キャリパー塗装

    ヤフーで購入しました。 筆付きで便利 いきなり完成です 外さずに塗ったので裏側は見ないで〜〜 馬なんて便利でセレブなものはうちにはありませ〜〜ん。 もっぱらブロックと木っ端です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年8月15日 14:33 とっぽ^^さん
  • マスターシリンダーストッパー取付

    t-racing ブレーキマスターシリンダーストッパーを取り付けます。 本体と取付ボルト類、ステッカーが付属されています。 ユーティリティボックスを外すと、マスターシリンダーが見えます。 マスターシリンダー取付ナットと、手前の白いボルト部分および、その付近の穴を利用してマスターシリンダーストッパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月8日 13:28 tayutayuさん
  • アルミハブカバーにひと手間

    初投稿はアルミハブカバーにひと手間かけようと思います。 カー用品店を廻ってブラックの ホンダステッカーを4枚集めました。 ※なかなか1店舗で揃わないもんですね。 アルミハブの側面に位置を合わせて貼り付けます。 本来ならば車両に取付けて完成となりますが、納車待ちの自分はここまで・・。 自己満足第一 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年1月27日 19:23 りんてん358さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)