ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エンジンフードの異音対策

    みんカラ先人の知恵を拝借して スパイラルチューブ内径9mmをフックに巻き付けてみました 結果は、カタカタ音はしなくなりました ダイソー110円

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月14日 17:13 しるびぃとさん
  • 歯周ポケットのお掃除

    12月5日の鈴鹿サーキットで行われるS660のオフ会に向けて少々お色直し。 そのお色直しでタイヤを外すさないといけない作業が有り、野菜師匠が以前指摘していたリアサス上部の歯周ポケットの中をついでにチェックしました。 歯周ポケットに手を入れるとジャリジャリ、ゴロゴロと。 ガムテープに張り付けて取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年11月30日 14:07 RA248さん
  • お手付きパッド

    降車の時にサイドシルに手をつくとガーニッシュが割れてしまう件、わが愛車も気が付けばクラックが! そこでここに、10mm厚のウレタンパッドを貼りました。少し斜め後方になりますが使えます。ドア開閉の干渉もありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 15:01 トカチンさん
  • 屋根のだんねつ

    無限ハードトップの断熱をします。 アマゾンで5mm厚のエプトシーラとAUTOMAXのスェード黒をポチりました。ともに糊付き。 エプトシーラは前後少し寸法が足りないので残りを細く切って継ぎ足し。エプトシーラはコシがあるので比較的やり易かったです。 その上からスエードを貼っていきます。スエードはコシが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月8日 14:59 トカチンさん
  • オイル交換

    オイル交換ランプが点灯したのでスーパーオートバックス に行きました。 オイルはカストロールEDGE 0W 20合成オイル&OILフィルターも交換しました。 OILフィルターは前回はPIAAのマグネット付きでしたが 今回はHKSのOILフィルターマグネット付きにしました✌️ 昔購入したモーターオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 19:50 紀州路さん
  • 備忘録:ブレーキパッド、各種オイル交換‼️

    備忘録となります。 最近、HSRを走ったので、 MTオイル、エンジンオイル、エレメント交換。 ブレーキパッド交換、エアー抜きを 実施しました^_^ 走行距離:68,485km 今回は、初めて使用するCC-Rgで玄人向きと ホームページに記載ありましたが、 私に扱えるか⁈ ネットで安く落札出来たので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 19:05 温泉まんさん
  • HONDA Racing shoes補修

    お気に入りのドライビングシューズの底がポロリと… シューズドクターの手に賭けてみます。 ペーパー、ヤスリがけしてくっつけました。 とりあえずこれで様子見 反対側もいずれ剥がれるんでしょうね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月14日 21:09 ハイパーいわんさん
  • ホイールハウス内 砂利除去

    サスペンションの奥側にある窪みに たまっている砂を書き出した。 46943kmにて。 左側がの量が多かった、 道路の左側に必然的に砂利が 多いからなのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月7日 12:22 GaKKuさん
  • ドアミラー塗装

    ドアミラーの塗装をしました。 塗ってみて飽きたり気分が変わってもいいように、ラバーペイントで塗装しました。腰上・下が分かれて今のところこちらの方が好みです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 12:59 yes-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)