ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

自作・加工 - ステッカー - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 自作・加工

  • 見えない所にこだわってみる!

    S660を洗車するたびに、ここに何かをしたいと思い続けておりました。 普段見えない場所。 しゃがんで、中を見ないと分からない所。 フロントタイヤハウスの出っ張り?ベロ? きっと走行中のタイヤノイズを防止する為のカバーだと思うのですが・・・。 または、車体下整流化の役目なのか? ここの部分に何かステ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2017年12月23日 07:06 とくっぴさん
  • ストライプとステッカーとラッピング

    残っていたカッティングシートでストライプ入れてみました。(普通とは違う貼り方)実際、残りがこれだけしかなかった為です。 皆さんが作ってるステッカーを真似させて頂き、Hマークと鹿児島県をモチーフにして作ってみました。 室内のオレンジ追加 リザルトジャパンのハードトップもラッピング(1人で3時間ぐらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月13日 16:55 goshiさん
  • ステッカー引き継ぎ

    ボンネットは変わってもワンポイントは引き継ぎます きっかけは純正ボンネット時代の飛び石 塗装じゃ誤魔化しきれないと思いデカール工房テラさんのサイドステッカーをボンネットに流用して貼りました こちらの左側を使いました 初めはキズを隠すためと思ってましたが貼ってみると意外とイイ! NEWボンネットに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月1日 21:26 U・M・Aさん
  • ステッカー貼り付け

    自作でステッカーを作ったので貼り付けました! 作ったはいいが何処に貼るか決めてなかったので、悩んだ末にここに貼りました! 小さいのも作ったので貼りました! ステアリングにも貼りました! ここだけは少しミスってしまって若干エンブレムとかぶってしまいました...。 まあ、かっこよくはなったかなと思い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月10日 16:49 タクミン@S660さん
  • シフトパターンデカール貼り付け

    以前取り付けてた純正のチタンシフトノブは冬寒く夏は熱くて持てないので、佐賀の紙こと、てっぺいちゃんのでハイエースから強奪して取り付けてたスナップオンのグリップシフトノブ シフトパターンが無いし、シフト周りにプレートも貼る所が無いので みん友のヨシモンさんに無理言って作成してもらいました。 UVレジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年5月18日 13:14 大那さん
  • ちょっとだけ赤黒化2 ルーフ収納BOX編

    養生テープにロゴを写して…… 赤色のカーボン柄シートに貼り付けて切り取ります^^; 色気の無かったBOXがちょっとだけ赤黒化しました^_^ 近くで見なければ良しとします^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月25日 17:50 かぷじいさん
  • ユーティリティBOXステッカー貼り付け

    ユーティリティBOXのフタにステッカーを貼りました。 何を作るか迷いましたが、コンセプトのシリアルナンバープレート風としました。 シリアルナンバーを入れる事も考えましたが、我が家に納車された日を忘れないために、納車日としました。 全てカッティングシートの重ね貼りです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月10日 11:34 toshi-s660さん
  • デカールのプチ変更

    4月に開催されたS660生誕祭のために貼ったオリジナルデカール。デザインはとても気に入ってるんだけど、そろそろ見慣れてしまったので、Enjoy Hondaに向けてちょっと印象を変えようかと… クロムメタルの部分をブルーメタルに変更してみました! いままで赤黒に統一してたから別の色を入れる事に「どう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2016年8月22日 22:06 MaSaYa☆082さん
  • ストーンガード風ステッカー製作動画あり

    ロータスエリーゼのストーンガード風のステッカーが欲しいな~と思って作ることにしました (エリーゼは純正状態だと透明のプロテクションシートが貼られているようですが) フェンダーにマスキングテープを貼って型取りし、CADに取り込んでスケッチで線を引き、プロッターのソフトにエクスポートしてこんな感じに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月3日 02:43 ろくすけおじさん(37)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)