ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ゴリラナビ取り付け その3

    今回はバックカメラの取り付けやりま~す。 まず、ケーブルを室内から室外へ通す場所を探します。 今回はこのグロメット部分を通すことにします。 本当は純正のグロメットを通すのが一番良いと思うのですが、作業性が悪そうだったので、こちらでいき~す。 カメラ本体を純正カメラ設置位置?にとりあえずタイラップで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月1日 19:58 H ashimoさん
  • スピーカーを交換しました(DDL-R170S)

    純正スピーカーから交換しました。 こういう作業は始めてだったので下調べに時間が掛かりましたが、 作業自体は3時間ぐらいでした。 購入して用意したのは、 ALPINE 17cmセパレート2ウェイスピーカー DDL-R170S ALPINE ホンダ車用 インナーバッフルボード KTX-H171HB ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月19日 17:25 ehimemoさん
  • ポータブルカーナビ取付 ステーDIY

     大型ホームセンター内を物色し悩んだ挙句に結局このL字型のステーを購入  鉄製カチオン電着塗装で結構肉厚!!  振動防止でアルミ製のL型鋼(アングル)も検討したが、取り付け易さと助手席への出っ張り回避で、これを選択 「みんから」を参考にコンソール横のボルトを利用  購入したL字型ステーのビス孔が小 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月10日 14:17 眞之助さん
  • ナビをセンターディスプレイに取付

    ナビは、年間数回しか使用しないため お安い ユピテル の MOGGY 7インチサイズを選びました 写真は取付後 寸法をきっちり測ったのでピッタリ 材料は、カインズホームで購入した「アルミフラットバー:ブロンズ:1mm厚,10mm幅」を1本、確か300円ぐらい クッションとネジは、自宅にあったも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月2日 18:15 寝袋大好きさん
  • ポータブルナビ取り付け Part5 アンテナ各種取り付け

    ナビの取り付け位置と固定方法が決まったので、FM-VICSとワンセグアンテナ、GPSアンテナを取り付けます。 ナビに付属のFM-VICS用のフィルムアンテナをどの位置に貼るか悩みましたが、アマゾンの社外アンテナのレビューにイヤホンで代用できるとあったので試してみたら、ほんとに受信しました。 あまり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月18日 21:38 南天さん
  • ポータブルナビ取り付け

    マグネットのホルダーで取り付けました。 標準モニター下へに設置。 5インチですが、視界も良好です。 これで、どこでも行けます!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月25日 17:47 yuu@S660さん
  • カーナビ ユピテル YPB554 取り付け

    配線が楽で助手席エアバックに影響がなくて追加でパーツ購入しなくていいカーナビ設置場所を考えたらここになった。 スタンドの両面テープ付き部品を上下逆、前後も逆にして適当なワッシャやスポンジ挟んでグラつかないようにしてなんとか固定。この作業が大事。 上にペッタンするだけだとすぐ剥がれる。 車側貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月10日 14:20 せきおさん
  • インターナビ・データ通信USB交換

    4/25 Honda Total Care から 「3Gサービス終了に関するご案内」が届きました。 内容を読むと ソフトバンク社の3G通信サービスの終了に伴い〜(中略)〜サービスのご提供が終了となります。〜(中略)〜4G通信を利用した端末へ切り替えが可能〜。 つまり、3G通信が終了するので、対象 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年6月26日 23:16 k@じぃーさん
  • ゴリラナビ取り付け その1

    ゴリラナビ CN-GP755VDの 拡張性をフル活用した取り付けを行っていきます。 まずはFM VICSのフィルムアンテナを説明書通りに貼り付けます。 ケーブルは純正のラジオアンテナ線にタイラップで固定していきます。 L側のピラーに居るケーブルに固定していき、グローブBOXの裏あたりで余ったケーブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月1日 00:57 H ashimoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)