ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • センターディスプレイでスマホナビ

    センターディスプレイでスマホナビ使いたくて、パーキングブレーキキャンセルを行いました。 ヤフオクでS660用のテレビキットを¥2980で購入 詳しい取り付け方の説明書が付属していたので、それを参考にDIY みんカラ先輩諸氏の投稿を見ながらパネル類を外していきます。 先ずはグローブボックスを外しま ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2021年4月21日 22:07 たぬきオヤジさん
  • スカイサウンドスピーカーシステム リア取り付け①

    フロントはアルパインのDDL-R170S を入れているのでS660用のリアスピーカーを取り付けていきます。 まずはグローブボックスを取り外し。 エアコンのミッド用配管も外しておきます。 シフトノブやブーツなどを外していきセンターのコントロールユニットまで取り外していきます。 そして赤丸の位置のナッ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 2
    2017年3月12日 21:48 政さんさん
  • S660 カーオーディオ取付

    S660に1DINサイズのカーオーディオを 取付けてみました GWくらいから作業を始めていましたが よーやく形になりました とりあえず完成形画像です 他の方の整備手帳やメーカー様のHPなど拝見しながら作業しましたが今回も挫折しまくりでした 挫折1 助手席の化粧パネルの取り外しです 猛者は裏 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 5
    2017年8月15日 21:51 t@maさん
  • セパレートスピーカー取付その1

    以前乗っていた車からスピーカー(アルパインDDL-R17S)を移設しました。 セパレートなので配線を車内へ引き込みます。 赤丸のネジを外し、パネルを外します。 パネルを外すときは、パネル外しの工具等で、下側から外しましょう。 ①ピンで留まっているので、ピンに対し、垂直に外します。(概ね矢印の場所に ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2015年9月12日 05:21 yozakuraさん
  • スカイサウンドスピーカーシステム リア取り付け②

    リアパネルを外し、スピーカー本体を取り付けていきます。 こんな型紙が付属してくるのでカット。 カットしたものをリアパネルに貼り付けて丸の部分に穴をあけていきます。 穴あけ完了。 中央付近は大きめの穴が開きます。 ガイド通りの大きさであけましたが、こんな大きい必要はない気が。 スピーカーはこんなのが ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 3
    2017年3月12日 22:02 政さんさん
  • S660 オーディオで遊ぶ その2 リヤスピーカー取付

    カロッツェリアのサテライトスピーカーをリヤスピーカーとして取付ました。 インパネ内のオーディオユニットを取外して、オーディオハーネスカプラにスピーカー用端子コードを追加しました。 リヤスピーカーの端子コードを追加して、ウーハーにも使えるように、ギボシ端子を二股に分岐しました。 日本航空電子JAE ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2021年2月15日 22:04 RiderSC54さん
  • ワンセグチューナー取り付け(動作テスト編)

    嫁の冷たい視線を浴びながら、届いてしまいました。ワンセグチューナーとAVセレクター・・・ 今回購入したのは先日ブログにも記載しましたが、次の製品となります。 ・ZOX(ゾックス)ワンセグ放送専用チューナーDS-DT304BK ¥ 2,700 ・SOLIDCABLE AVセレクター 3入力1出力 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 3
    2015年6月25日 18:45 Zizy(Petitange)さん
  • スピーカー取り付け Vol.1

    今までは、自分でデッドニングや加工を楽しんでやっていたスピーカ取り付け作業でしたが、 今回はご縁があって初めてオーディオ関係をSHOPさんにお任せしてインストールすることになりました(^^)☆ プロの作業を見れるとっても貴重な経験です! 今回はいろいろな事をいっぱい学んで吸収しようと思います( ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 4
    2015年5月1日 02:37 デザイン☆ぶちょおさん
  • スカイサウンドシステムリヤ取り付け前篇

    スカイサウンドのリヤ取り付けをやります。 まずはグローブボックス外しから。 バッテリーのマイナス端子を外す指示になっています。 グローブボックスを外しますが、蓋を外してしまったほうがやりやすいと思います。 蓋は開けたときに引っかかる左側のバーのストッパーのついているバーを最後まで引き出して、蓋を手 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年5月8日 00:23 Dennis-jrさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)