ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバルWRX STI STI製エアロパーツ等つやありブラック塗装他 栃木県

    こちらのお車は、栃木県よりご来店のスバルWRX STI。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 12:14 ガレージローライドさん
  • AERO WORKZ 【汎用】ユニバーサル サイドステップスポイラー 取り付け作業

    AERO WORKZ 【汎用】ユニバーサル サイドステップスポイラー 汎用品ですが ステップ下が平に近いので 比較的にお手軽な取り付け作業でした♪ 車体にあわせて 長さをカットし 他の部分と干渉するところもカット 自分は電動サンダーで 以下を加工 ・全長を1620mmに加工 ・フロント ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年2月26日 08:16 けんぶー☆さん
  • Result Japan/サイドエアインテークダクト取り付け作業

    Result Japan ONLINE SHOPにて サイドエアインテークダクト【塗装込み】を購入し 自分で取り付けを行いました。 プレミアムミスティックナイトパールで塗装と インテークの網を デフォルトの黒からシルバーに変更してもらいました。 取り付け方法の説明書と リアフェンダー穴あけ位置 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月26日 08:36 けんぶー☆さん
  • Result Japan サイドエアインテークダクト

    付属のマスキングテープにて取説に従い位置出し。その後ブラックアウト用のシートを貼り付け。 貼り付けたシートをよく見るとカバン攻撃された凹みのラインがあると思います...。これがなかったら、このパーツは買ってなかったかも。 穴開け前にしっかり周りを養生シート、鉄粉等の被害を防ぎます。 まずは穴開け。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月5日 08:14 あんちゃん@yuu_andさん
  • ドアハンドルプロテクター取付

    取付けまーす! 清掃用スポンジに下処理クリーナー、とても丁寧な取付け説明書が付属しています(^^) まずは肝心のハンドル内部?のカバーから。 中性洗剤で脱脂後、下処理クリーナーでキレイにして… ハンドルを引きながら滑り込ませる感じで取付け。 しっかり押し付けて完了。 正直、これだけでも充分です(^ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月3日 20:01 ねお。さん
  • ボンネット交換

    先ずは、純正ボンネットに付いている部品達の取り付け状態を確認。 後で移植するときの参考に。 ボンネット取り外し 最初にウォッシャーの配管を外しておきます。 続いて、左右のダンパー取り付けボルト各2本と左右ヒンジのボルト各2本の8本を緩めて抜けば外れます。 2人作業でないと厳しいです。 逆手順で取り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月15日 18:04 Good.3さん
  • リアウィング取り付け

    取付けは開発元のamisさんにお願いしました。 まずはウィングステーを貫通させる切り欠き一のケガキから。 外してエアソーでスリット加工します。 ABS樹脂は熱で粘っこくなるのでエアソーの刃を冷やしながら作業してくださっていました。 ウィングステーの下側を通すためにこの部分もエアソーでスリット加工し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月5日 15:39 ドライ-ティアさん
  • S660.com NEW NSXデザインフロントバンパー(塗装編)

    2016年2月にS660.comから発売された新型NSXのフォルムを再現したS660用SPIDER フロントバンパーを取り付けました。取付時注意点の「塗装編」です。 ・ノーマルバンパーを取り外すと赤枠部分が ボディ同色となっています。 ・S660.com製SPIDER フロントバンパーは 開口部が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年4月9日 18:26 KOTAYUKIさん
  • 無限サイドスポイラー取り付け

    無限サイドスポイラー取り付けました。 今更な感じですが、参考になれば幸いです。 ゴム付いてますので、基本的には両面テープで仮固定してネジ打っておしまいです。 フッティングが完璧でしたので取り付け自体はかんたんです。 取り付け前の下準備として、ちょいと穴あけが必要ですが、手動で十分です。 エ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年6月6日 11:56 ピカ一郎さん
  • アデレイドプランニング無限リアスポイラー用ハイマウントステー(38mmUP&50mmUP)

    ■無限純正:ゼロ基準位置 無限純正のステーを取外してアデレイドプランニングさんのハイマウントステーと付替えます。 取付け時は、車体側無限ベースステー位置(幅方向)に車体差があるので、ハイマウントステーの長穴プレートをスライドし微調整する事が出来ます。(長穴プレートで位置決めをし固定用プレートを重ね ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月30日 22:24 シンヤマックスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)