ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • ツートン化☆

    無限のエアロをもう少しシャープに見せるべく、ツートン化を決行です(^^) 半艶ブラックのカッティングシートにてブラックOUTしてみます☆ フロントスポイラーの下半分を貼り貼り サイドステップも(^ー^) 万が一、今後の仕様変更があるかもしれないことを考慮してここも塗装ではなく、カッティングシー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2015年7月19日 23:42 デザイン☆ぶちょおさん
  • 新店舗リザルトジャパン行きました✌️

    スロコン&ローテンプサーモスタットの取り付けを行なってもらいました。 予約完了していたので実物を見せて貰いました✌️ NewGTウイングを 自分の S660にどんな物か合わせてもらいました。 なかなか行けそうですね! 側面の色が車体と同色に出来る見たいですねー✌️ カーポンも対応見たいですねー✌️ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年9月29日 21:58 紀州路さん
  • リアバンパー取外しに挑戦!

    初体験のリアバンパー外し。しかし。。。 皆さんが言われるとおり、できるなら、外さない方がいいですね。勉強になりました。Kure556も塗布して、今日も暖かく、絶好のバンパー外し日和でしたが。。。 外したリアモジューロバンパー艶ツヤなブラックでカッコいい。お部屋に飾りたい。 元に戻しましたー。カスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 19:42 シロだもんさん
  • エンジンダクトカバー取外し、3倍赤い

    エンジンダクト。少し、色ちがい。 タミヤのライトグリーン 汚れが、ひどく。洗車前。 最近暖かく、エンジンフード開ける機会が多かったので。両面テープ弱ってきたみたい。次回はマグネット化で!? 外してみました。すると、3倍紅いのが覗けました。かなり萌えー。 洗車後に取外せば、良かったな。 スキマから。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月21日 20:26 シロだもんさん
  • Frog Drive リヤバンパー排熱ダクト

    2020年10月から再販売が開始されたFrog Driveの排熱ダクトフレームのルックスがよさげなのと、10インチ排熱ファン効果を更にUPさせるためインストールしてみました。 型紙を貼付けます。 型紙コーナー部をドリルで穴開け加工。 その後オルファPカッターと大型カッターナイフで切り抜きます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年6月25日 19:58 Coedo@こえどさん
  • フロントボンネットスポイラー

    昨日届いた商品はFYRALIPと言うメーカーのスポイラーでした。 当初荷物が届いた時は何が届いたのか判りませんでしたが中身を見て此れか?とやっと解りました。(笑) 裏面は両面テープが二連で貼られていました。 早速、自宅駐車場にて取り付けをしたいと思います。 梱包から中身を出して見た全体像で、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 08:14 グラグラEXさん
  • エンジンフードダクトカバーは悪なのか? Take Off編

    Take Off製のエンジンフードダクトです。 この穴が開いているはデザインもさることながら排熱用ということで、ここをふさぐのはどうなのか?という話があります。 とはいえ、雨が降ったらどう考えても中がびしょぬれになります。それを考慮された設計であるにしても、あんまり気分はよくありません。 と ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 3
    2020年9月6日 16:23 tokumori2さん
  • 全方位😊

    1 2 3 4 5 6 7 8

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月4日 16:05 kuriaki.csnさん
  • リアフェンダー&バンパーとり外し清掃✨

    まだまだ間に合う!?大掃除にはゼ◯シートが活躍! おはようございます! とり.ラスターです。 もういくつ寝るとお正月。 皆様、大掃除は済みました? 実はあんまり…という方におススメしたいのがコレ! …間違えました😌 ※今年はみんカラのプレゼント企画で 色々いただきありがとうございました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年12月29日 23:55 とり.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)