ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • アイライン作成と後悔

    アイラインをPPシートで作成してみました。 一応自分好みになるよう車に合わせて下書きしたのですが.. 切って曲げて後色々やって白サフ なんかパーツの形状はカッコいいぞ!! ワクワク コレジャナイ感!! 色かな〜。真ん中のラインも同じ黒の方が良いのか.. 赤で塗装もやりたかったんですが色を合わせる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月22日 19:37 おおはまーんさん
  • アイライン加工取付

    アイラインが車検に通らない形状なのでアイラインを一度取り外しました。 じっとみたら真っ直ぐではありませんがリューターと紙ヤスリを使って仕上げました。 加工後のアイラインを取付終了です。まぁDIYですので取付などもミスりましたが満足いく見た目になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 11:09 無ーさん
  • リヤガーニッシュ テールランプ化♪

    定番のガーニッシュを光らせます♪ 取っておいた、versionZのガーニッシュ使っちゃいます。😆 テープLEDとアルミ板をテールの長さにカット、アルミ板をガーニッシュのRに合わせて曲げて、テープLEDを貼り付けます。 拡大するとこんな感じ! ガーニッシュ脇にテープLEDを挿入する穴を半田コテに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月29日 20:15 S07たぁーぼさん
  • アイラインもどき お試し施工

    ちょっと前からヘッドライト上面のコーティングに傷みが出てきており、カッティングシートでも貼ろうかと考えました。 ただ、いきなり貼り付けを行うより「まずは貼った状態をイメージしたい」と考えました。 そこで、長年物置の肥やしになっていたラバーペイントスプレーでアイライン形状に塗ってみることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 18:42 【ほり】さん
  • フォグランプ取付け準備改め、取付け作業

    フォグランプ取付け準備④の続きです。 やっと取付け作業に移ることが出来ました。電装品の配線はある程度終了しているのでバンパーを外し、フォグランプ用に加工したガーニッシュと交換します。 みんカラ諸先輩の投稿を参考に、フォグランプ本体周辺をつや消し黒に塗装します。また、リレーからのコードをフォグランプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年3月9日 19:37 Eye-sluggerさん
  • フォグランプ取付け準備④

    フォグランプ取付け準備③の続きです。 シャーシーにフォグランプを取付け、ガーニッシュから光を放射する方法に改めます。 ホールソーでランプの形ピッタリに開けたガーニッシュの穴を、光軸調整しても支障しない様に拡張しました。 結局、みんカラ諸先輩の工程を参考にさせていただく形となります。 ガーニッシュの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月7日 16:53 Eye-sluggerさん
  • フォグランプ取付け準備③

    フォグランプ取付け準備②の続きです。 以前フロントバンパーガーニッシュにホールソーでランプの大きさピッタリに穴を開けていました。しかし、みんカラ諸先輩方の投稿を見ると、照射角度の調整や、ガーニッシュの強度を考えざるを得なくなりました。 ガーニッシュとランプの径がピッタリならば、余計な雨等が車体に入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 13:05 Eye-sluggerさん
  • フォグランプ取付け準備②

    フォグランプ取付け準備①からの続きです。 大きな電流を使う時、やはりリレーは必要なのでエーモンさんのリレーを購入して取付けました。接続コードのギボシ化の後、フォグランプ起動用コードをバッテリー(+)に接続します。リレーのアースはボディのアースポイントに行います。 車内運転台へ、リレーから繋がるフォ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月4日 14:17 Eye-sluggerさん
  • アイライン ラッピング

    ヘッドライトのアイラインをラッピングシート施工しました。 上がノーマル、下が施工後 ナイフレステープをカット形状に貼り付け ラッピング時の写真は撮り忘れました。 リアもテールライトの上を施工しました。 リアの施工後 これで自己満足度がかなり上がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月25日 13:14 マン棒さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)