ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • フォグライト 後半

    ハーネスを取り外します。 バッテリーへ端子を接続します。 室内側のヒューズボックス横のコネクタに専用リード線をつけます。 フォグライト対応のライトレバーに交換 ツメ2つで引っ掛けてるだけ。交換は簡単。 フォグライトにCOBのLEDライトを採用。 バンパーのエクボを加工します。 切って貼る(^^ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年4月26日 00:44 tonykart03さん
  • s660 リアパネル加工 #2 リアパネルの加工動画あり

    リアパネルを取り外すにあたってまずバンパーを外していきます。 バンパーを外す前に左右のテールを外すとバンパーを簡単に外せます。 バンパーが外れました! 次にリアパネルを外していきます。 まず遮熱板のついていた黒い部分を外していきます。 そして左右両側の指の部分とその下のボルトを外します。 ボルトを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年6月12日 11:46 Yossy1127さん
  • ドアミラーにもウインカーを!

    ご近所NORIさんと並行して、自分もドアミラーウインカーを作りました NORIさんは「流れるウインカー」ですが、自分のは流れないシンプルな点滅ウインカーなのでサクサクッと完成させちゃいました(*^^)v ※NORIさんの加工の様子はこちら http://minkara.carview.co.jp/ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2017年9月11日 22:39 MaSaYa☆082さん
  • ドアミラーLED化

    このGW中になんとか作りたくてしょうがなかったのでアクリル棒からではな ホームセンターに売ってる乳半色の5mm厚のアクリル板から切り出しました 切り出したら ひたすら削り出しです 最後に3000番の紙やすりでツルツルにしました 今回の作業の中で一番難しかったのが加工したアクリル棒をセンタースクリー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2016年5月2日 19:01 ひろ@S660さん
  • GWの工作! ヘッドライト加工

    GWの工作 久々にまとまった時間がとれたのでヘッドライトを加工してみました。 程度の良いライトが格安で手に入りました♪ 日焼けの対策品効果ですかね! 例の場所に若干の火傷はありますが、加工ベースなので気にしません(^^)v 前から気になっていた赤枠のポジションランプ… デイライト化したかったの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2019年5月3日 22:54 ロープマンさん
  • リヤーパネルLED加工&流れるウインカー動画あり

    リヤーパネル加工は実績がある球屋さんに依頼しました。依頼の際に直接店舗へお伺して、色々なお話が出来てとても良い対応をしていただき、本当に信頼出来ると感じました。仕上がりも素晴らしいです。 リヤーパネルの取付作業とあわせて自作流れるウインカー加工のテールライトを取付ました。エンジンルームからのウイン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2016年9月12日 23:36 STUDIO513さん
  • 流れるウィンカー製作動画あり

    前回の反省も含めて今回も乳半色のアクリルから削り出しですがここで完全に磨き上げないでおきます やすりはカラ研ぎペーパーを使用してます 前回一番苦労したアクリルの曲げ加工ですが今回は型を作りホットがんで温めた後プレスして成型しました あまり温めすぎるとアクリルがへこんでしますので要注意です 今回セン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年5月24日 20:04 ひろ@S660さん
  • モデューロフォグライトにイカリング取り付け

    モデューロフォグライトにイカリング取り付けを行いました。 材料はCOBのカバー付きφ78mm。 防水性を考慮して裏面にコーキング。 コーキング材がベトベトしていて綺麗に塗れませんでしたが見えないところなのでドンマイ。 取付け用にφ0.8mmのドリルで穴あけ。 バンパーを外し、取り付け作業開始。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年2月11日 22:13 ☆Jin☆さん
  • リアガーニッシュ LED設置(下準備)

    まずは、多くの先駆者達に感謝m(__)m お陰様で最少リスクで推進可能になってます。 まずは、取り外す部品廻りを養生。 ここを手抜きすると、後で泣くに泣けない事に。 無事に取り外せました。ガーニッシュに仕込むLEDの電源をライセンスランプから貰う予定でしたが、メンテ性を考えてテールランプのハーネス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月16日 17:36 すだ あきらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)