ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • サイドウインドウ調整

    最近段差等で窓から軋み音がうるさく、ほんの少しだけ窓を下げるとそれが収まるので窓が上がり過ぎていると判断し調整しました。 製造時より7年ほど経過しているためしょうがないですね。ボルト2本でできるので簡単です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月25日 10:53 鈍速針鼠さん
  • 窓の調整

    赤が窓の高さ調整ボルト 緑が窓の傾き調整ボルト 正確に言えば高さ限界位置調整ボルトとでも言えば良いのかな 先ずはカプラーを繋いで窓ガラスをあげます。 この時、交換したゴムを破らないように注意。……と書いてあったけど、そこまで上がるのか? 個人的には、もう少し上げても良いかも このボルトをいじくっ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2023年3月10日 19:05 DIOさん
  • 窓ゴム (サッシュホルダ)交換

    めっちゃ裂けとる… 調べてみると、ゴムの劣化もそうだけど、経年によって 窓が上がってくるとか。 劣化で上がる???なんのこっちゃ? まぁとりあえず作業開始 内張りを剥がします。 手で簡単に外れます 次に、中央の三角部分を外します。これも手で簡単に外れます ドアミラーを外します。 印のナット3つとク ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年3月10日 18:30 DIOさん
  • フロントガラス飛び石リペア

    スーパーセブンの後ろをピッタリくっ付いて走っていたら、飛び石をまともに食らって、フロントガラスに3cm程のヒビと、カラスが少しかけてしまった😅 そこでAmazonでフロントガラスリペアキットを購入しました。 ヒビの上にキットを貼り付けて、補修材のレジンをヒビに注入しますがこの時屋内で作業しないと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月27日 16:54 ねむちゃんGOGOさん
  • サイドウインドウのゴム(サッシホルダーシール)の交換とウインドウの高さ調整

    サイドウインドウが上がりすぎる為か、 そもそも設計ミスなのかな❓ サッシホルダーシールが左右とも 破れてしまったので、 メーカー保証で、交換と高さの調整を してもらいました🤗 写真は交換&調整後。 皆さんも、こうなるようです🥴 交換&調整前。 調整前。 しっかり密着、安心ではあるよね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 16:23 yattakeさん
  • ブレーキローターの錆どめ施工、その後

    台風の風間で施工中 でも 車弄りは秋が良いですね フロントブレーキで此処ね、 取り付け部位とパットの当たっている風間の錆が私、気になります。 少しだけ回しながら荒く錆を落としておきます。 使ったのはお約束 ホルツのケミカル溶剤を使用します。付属の筆でペタはペタペタと塗って行きますと、浸透してゆく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月27日 08:57 かっとび@ツインズさん
  • (仮)ウィンドウ・ゴム切れ対策

    なるべく未然に防ぎたい。 例のゴム切れ コイツはまだ大丈夫そうですが。。。 解決法は、みんカラパイセンにご教授頂くとしてですね、 作業が出来る涼しい日が来るまで、とりあえずはゴムの方を強化しときます。 実際はもっと奥に押し込んでいます。 使用ゴム/ ノーブランド NBR(ニトリルゴム)シート  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月16日 01:02 ミルクボゥイさん
  • サイドウインドウ取付位置

    上がりすぎてゴムが破れています。 部品が入ったら修理です。 部品が入ったので、点検と同時に修理していただきました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月27日 15:08 さんく☆さん
  • 窓ガラスの高さ調整

    窓ガラスの高さが気になる… 手遅れになる前に調整してみました。 調整後♪ ついでにスタビライザーも調整しておきました! 後日、雨漏れが無いことも確認済みです。 助手席側はまだ大丈夫そうなので、触るのやめました。 ODO:55,086㎞

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月26日 17:41 ターボAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)