ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • CPCペイントシーラント

    青空駐車なので、1か月点検を期にコーティングを、と考えました。CPCかガラスコートか悩み、ディーラーさんに相談したところ、ホワイト系はCPCがお勧めとのこと。工程には丸二日かかるとのことで愛車としばしのお別れ((´Д⊂グスン)工賃は43,200円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月27日 11:18 Dark Knightさん
  • ガラスコーティング

    12年前もこちらのメーカー商品にて78プラドを自分でコーティングし、現在も綺麗な状態ですのでリピートしました。 新しい商品が発売されていましたので今回はこちらの商品を使用。 普通にワックスがけと同じ工程でかなり長持ちします。 DIY好きな方にオススメです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 20:54 パパちゃんですさん
  • S660用サイドダクト取り付け

    型紙に合わせてボディーをカットし防錆処理をします。 あらかじめ、希望カラーに塗装したサイドダクトを取り付けます。 取り付け完了。 取り付け後の状態。走行中の吸気温が下がりますよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月17日 16:41 たっつぁん8823さん
  • スカルキャップ塗装

    versionZ風にスカルキャップを黒塗装 プラサス塗布後の乾燥中。 この後に#800サンドペーパ掛け トヨタ#202ブラック塗装後、ウレタンクリアを塗布して、数日後コンパウンド仕上げ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 17:12 マン棒さん
  • ソフトトップカタカタ音対策

    ︎︎𝖺𝗆͜𝖺͉𝗓𝗈𝗇で0.5mm厚のシリコンシートをゲット これもまた︎︎𝖺𝗆͜𝖺͉𝗓𝗈𝗇でシリコン用の両面テープをゲット。 片面はシリコン用のシリコン系粘着剤、もう片面はプラスチック用のアクリル系粘着剤が使われている両面テープです。 ソフトトフップをセットする台座とソフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月11日 17:10 ねむちゃんGOGOさん
  • フロントフェンダーガーニッシュ改造!

    今回、フロントフェンダーガーニッシュの改造を行いました! ガンメタ×純正ブラックのツートンで塗装を行い、中に赤いのを仕込みました。 装着写真になりますが、私がイメージした通りに中の赤が角度によって見えたり見えなかったりのチラ見せ仕様になってます(^-^)v 純正比較になります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月5日 18:29 ゴム号さん
  • アンダーコート

    イリオス高岡でアンダーコートしてもらいました。 どんな感じになったのか確認していませんが、プロの仕事を信用して安心しています。 結構厚く処理するらしく、乾燥に丸1日以上かけるとのことで、6月27日に入庫して7月1日に受け取りに行きました。 施工は28日でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 09:27 debianさん
  • ダイヤモンドキーパー施工

    今回は奮発してコーティングはダイヤモンドキーパーをお願いしちゃいました。 単身赴任で赴任手当が出たからやっちゃったのはここだけの話です。 これまでは年間キーパーのクリスタルキーパーをやる身でしたが、高年式&長く維持する面で考えたらダイヤモンドのほうが意味があるということで施工DONEです。 元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月1日 21:10 rairaikenさん
  • 備忘録(画像なし)下回り 錆び防止塗装

    今年2月に施工後今シーズンも年内にと思い 雪が降る前にやりました。 効果はショップ曰く、半年から1年 値段もそれなりです^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月21日 20:47 セピアっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)