ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • インテリアマット再設置

    インテリアマットを2号機から1号機に移植、 元々1号機に設置していたのを2号機に移植してましたが、 めでたく1年ぶりに里帰り 置くだけ! 後ろ側 前側 運転席側 助手席側 1号機はモノトーン基調で これからも進めよう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 23:45 24Z32さん
  • インテリアマット交換

    インテリアマットを交換しました。 今まではこの黒いのを使ってましたが、 だんだん内装が赤化してきたのでこれも更新。 これはモノトーン基調の1号機に移植します。 センターコンソール後方側 前側 ドアポケット ドリンクホルダー アームレスト戻すとほぼ見えません。 マットの厚みでアームレストの後ろ側が浮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 21:45 24Z32さん
  • ダッシュマットを取付けてみました動画あり

    最初は 『ちょっとイメージ(車格)と違うかな?🤔』とも思ったのですがね!😅 良かったら観て下さい🤗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月21日 03:38 たくぼん7さん
  • フロアマット取り付け

    フロアマット取り付けって、ただ置き換えるだけじゃん? と思ってましたが、一手間ありましたので整備手帳にアップしておきます。 こちらが今まで付いてたフロアマット。 はい、見ての通り残念な状態・・・ フットレストは定位置に滞在できない程、二つ折れになってます。 加えて固定用のクリップが無いから、マッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 16:25 novLingさん
  • サイドステップ保護フィルム貼付け

    ガーニッシュ付けるかとか色々考えてるのですが、取り急ぎ傷がつかないようにプロテクションフィルムを貼ってあります。 適当に貼った割には見た目も悪くない感じ。 既に傷だらけですがちゃんと保護されてるってことなので効果はありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 00:27 K@8x9さん
  • G'BASE 3Dフロアマット 交換

    純正マットだとアクセルペダル下のフェルトが削れてきたのと、小石&砂対策でG'BASE 3Dフロアマットに交換 最初は純正マットに重ねて使用したのですが、ヒールポジションがイマイチだったので、純正マットを使用しないことにしました。 まず、純正マットロック部品(2個)を外します。 外した部品 フロアに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月18日 07:39 ありiGBさん
  • フロアマット取付

    フロアマットに取付工程もないだろうと思うのですが、運転席側は位置ずれ防止のフックをフロアカーペットに取付要です。 と言っても全く難しくなくて、純正品の位置に最初から切込が入ってるので、そこに取り付けるだけでした。 フック付けてるメーカーはどこも一緒?多分。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月4日 09:07 K@8x9さん
  • ヒールプレート取り付け

    購入から5000kmでマットに踵の後がだいぶ付いてきたので、密林で、安いプレートを購入‼️ 1枚はステップワゴンに使ってもいいかと思い2枚購入です。 それでも2200円‼️ 実際にプレート置いて、足を合わせてみると、1枚だとクラッチとアクセル、ブレーキの踵の位置関係が微妙にプレートから出たりするの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 16:35 バボーさん
  • ユーティリティボックスにマット設置と中蓋下部に工具収納

    トランクにマットを設置しました。 併せて工具も中蓋下に移動しています。 邪魔な工具を中蓋下に押し込みます。 3つある分厚いウレタンキューブを工具がない部分に移動します。 助手席側の方に2つ設置。 残りの1つは付けられなかったので捨てました。 スッキリしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月17日 22:41 24Z32さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)