ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • 100均マット

    100均の赤革調スマホカバーの平らな部分を切り抜いて、シフト後ろの小物入れに敷きました。 ゴミが溜まりやすいので掃除の事を考え、貼り付けてはいませんが、浮きズレもなく中々いい感じです。 最初は100均フェルトでを敷いてみたのですが、ケバケバが酷かったったので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 10:32 くりたくくりたくさん
  • アルミ板フロアマット

    運転席側 アルミ板で作りました。 助手席側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月23日 19:05 はすみd(≧▽≦*)さん
  • アルミ板フロアマット

    運転席側 アルミ板で作りました。 助手席側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月23日 19:05 はすみd(≧▽≦*)さん
  • 自作フロアカーペット

    助手席の足元に不注意でエンジンオイルの廃油をこぼしてしまい、仕方なく純正のフロアカーペットに染み込んだ部分を切除 カーペット下にあった緩衝材の発泡スチロールもオイルを付着したので削除 カーペット裏側のインシュレーターもオイルを吸い込んでしまったので切り取り新たに寸法取り 新しい吸音材を敷き詰めて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月17日 21:08 Atom☆彡さん
  • フィットのアームレストがフィット!

    S660において フィットのアームレストの流用が盛んでありますが、ステッチの無い黒一色の安っぽい奴を安っぽくゲットできたので アームレストのみをもぎ取り、お好みの寸法までノコギリで切りますΣ なお、奥に見えるのは860㍗の電気ヒーターですΣ 凸凹は滑らかに削っておきます。 というか、めんどいの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年3月12日 20:55 うぐうぐ@S660さん
  • 自作ステンヒールパッド

    フロアーマットのかかとの部分がすれて 引っ掛かる様になって来たので 廃材のステンレス板でヒールパッドを 作ってみました。 1mm厚の幅100mmのステンレス板をマットの幅でカットして溶接して角度45に折り曲げます。 ステンレス薄板なので溶接が難しいです。 右側は、小さい穴が開いちゃってます。 両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月22日 18:54 831GG@S660(野菜じ ...さん
  • S660リア小窓(左側)目隠し自作

    マイS660号のリア小窓目隠し自作しました。 製作の理由は、S660に乗っていると、SAやコンビニ等で車内休憩している時に中を覗かれたりする事があります。 スモーク系のフィルムを貼れば良いのですが、後方視界が悪くなる事がいやな為、何かないかと考えていた所・・・カーテンを付けよう!と考えが固まり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年11月3日 09:47 とくっぴさん
  • 拡張ヒールパッドの自作

    ビートの時もそうだったんですけど、フロアマットの踵の当たる部分がすぐに傷んできちゃうんですよねぇ…。 運転姿勢が悪いんですかね…(´・ω・`) カングーはアウトドアユースを考慮して最初からビニールマットを敷いてあるのでこの問題は気にならないのですが、さすがにS660にビニールマットはちょっとね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月31日 14:38 びるげさん
  • アルミヒールプレート 取り付け

    仕様変更で作ってもらったフロアマット 左足の置き場がすり減ることはなくなりました が、今度は右足の置き場に問題が 支点となるかかとがヒールパッドの端に引っかかります ブレーキペダルへの踏み変え時に気になります これ以上の仕様変更ができないこと、パッドのサイズがこれ以上の大きいものがないこと パッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 13:54 ナービックさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)