ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ターボチャージャーカバーボルトのサビ対策

    私自身、雨で一度も運転したこともなく駐車時もカバーを二重で掛けていますが、なぜか例のボルトが錆びていました。 (納車前整備で雨ざらしだったようで(><)) 対策品が出るまではアルミボルトでしのいでいましたが、対策品が出たとのことでディーラーにて無償交換していただきました。対象は写真の部分ともう一箇 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年1月1日 01:12 七福狸さん
  • プッシュンR SS取り付け~純正ブローオフバルブ取り外し

    TAKE OFFのプッシュンR SSを取り付けます。 純正ブローオフバルブはこれです。 まずはホースから外します。 これが硬くて抜けません! プライヤーを使ってひねったりしながら抜きます。 奮闘すること20分位?! やっと抜けました。 プライヤーをつかうという発想がなかったら永遠に抜けてないでしょ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2015年9月20日 18:59 ハイパーいわんさん
  • スズキエブリィ純正WGVチャンバー取り付け

    取り付けるものはこちらです。 本体と40パイの水道管部材です。 外すものはこちらです パワークリーナーに交換していますので、スカスカです。 ラチェットを使い摘出完了です。 物置に忘れられていたものが日の目を見る事になります。 最短の長さでカットして使用します。 純正のゴムホースでも代用出来なく ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2017年2月26日 10:05 とっぽ^^さん
  • スズキエブリィ純正WGV交換

    今流行りの?スズキエブリィ純正WGVを流用交換です。 使用工具は10mmbox、ラチェットレンチ、ラジペン、細目のマイナスドライバー(ホースを抜くのに使用) 純正WGVは10mmのボルト2本で固定されていてホース2本が繋がっています。 エアクリboxは下側だけ作業スペース確保の為取り外して、上側は ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 4
    2017年2月22日 19:05 660bluesさん
  • トラスト GReddyインタークーラー SPEC-Kの取付

    S660 S07Aエンジン本来のポテンシャルを発揮する為に開発された「TRUST GReddyインタークーラー SPEC-K」です。圧力損失と冷却性能を最適化し高効率の冷却性能を誇るオフセットインナーフィンが採用された製品です。 インタークーラカバーを取外したら純正のインタークーラーが見えます。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2017年2月26日 18:13 シンヤマックスさん
  • インタークーラーダクトはキレイになる!

    ステイホームのGWは明けましたが、雨なので やっぱりステイホームをくらってます。 前回あまりきれいにならなかったインタークーラーダクトの蛇腹くん。 ラバープロテクタントでキレイになりましたよ! ほんとは、新品のダクトを買おうかなぁ〜、と思っていたのです。でも、またすぐ汚れるかもしれない。それ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 5
    2020年5月17日 00:23 新造人間はにゃーんさん
  • プッシュンR SS取り付け~本体取り付け

    純正のインテーク側へのパイプには栓をします。 次にサージタンクからホースを分岐させます。 問題はここからです! ここまでは頑張ればできます。 しかしホース取り付けがむちゃくちゃ硬い! プライヤーを使って捻ったり押したりと悪戦苦闘! 1時間位やってたかも。 血だらけになりながらもやっと取り付け完了で ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2015年9月20日 19:23 ハイパーいわんさん
  • Flatwellハイフロータービン インテークパイプ・ターボパイプ取り付け その1

    Flatwellハイフロータービン インテークパイプ・ターボパイプを取り付けました。 今までのDIY作業で一番の難易度です。 気合いを入れてまいりたいと思います。 (写真はバフ研磨後の写真です。) まずはインテークパイプ・ターボパイプの取り外しです。サービスマニュアルを参照しながら進めます。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年8月25日 01:35 じゆん(147-5-660)さん
  • WGVチャンバー取り付け

    準備したモノはこれ ・スズキエブリー用WGVチャンバー ・ひゅうぞうさん謹製取り付けステー 自分の周りで密かなブームのスズキエブリー用のWGVチャンバーを取り付けます。 先ずは、エアクリ外して作業スペース確保。 純正のWGVチャンバー取り外し。 小っさ。 みん友さんに作ってもらったステーを 仮組し ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年2月5日 14:25 Good.3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)