ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • S660バッテリー自動監視装置バッテリーテンダー

    バイクや車に乗るのが疎遠になり、いざ乗るときにバッテリーが上がってしまっていた。たまにしか乗らないので、乗るたびにスタート時のセルの回り悪く、いつもバッテリー上がりの心配をしていませんか? そんな方にはこのバッテリーテンダーです。 よけいなスイッチ類、メーター類を省き、コンセントにつなぐだけで充電 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年12月26日 13:25 シンヤマックスさん
  • バッテリー充電

     スタッドレスタイヤを持っていないので、冬場はほとんど乗りません。  放っておくとバッテリーが放電してしまうので、CTEKで充電しておきます。  バッテリー本体はフロントのユーティリティーボックスの下にありますが、マニュアルによると、ジャンプスタートもリアのエンジンフード内にブースターケーブルを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年1月23日 13:31 debianさん
  • まさかのバッテリー上がり

    まさかのと書いたけど、 S660は錆びやすいと聞いているので 雨の日や地面が濡れてたら乗らない (防錆処理してしまいたいから)し、 晴天の日に通勤で乗ろうにも 猛暑の炎天下に何時間も青空駐車じゃ、 強烈な紫外線と高温で 樹脂パーツや塗装に じわじわとダメージありそうで、 可哀想❓で 乗ってい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年8月11日 16:16 yattakeさん
  • パルス充電器設置

    冬季冬眠のため常時維持充電します。 ※週一でアイドリング、車庫内移動などもします。 全自動パルス充電器MP-220 プラスはここを挟みます。 マイナスはこのボルトを挟みます。 取り付けた瞬間はこの表示 初めてなのでパルス充電を選択しました。 1時間後に見るとこの表示。 100%後は維持充電になっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月20日 11:50 すぱるさん
  • バッテリー充電

    年明けの1/4に洗車して約2週間乗らずに放置していたらエンジンかからなくなっちゃいました。仕方ないのでブースターケーブルをフリードと接続してエンジン始動。3回ほど近場をドライブしてみたものの、セルの回る音は少し力無いので充電することに。タワーバーとユーティリティBOX外します。エンジンフードからも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月24日 13:54 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • CTEK充電端子の取付②

     アース側も端子を留めているボルトに共締めしました。 ここから、奥にある配線に共締めしながらマスターシリンダーの下までタイラップで留めていきます。 充電端子はとりあえずマスターシリンダーの下に持ってきました。 乗らないときはCTEKに繋いでおくとバッテリー上がる心配しなくていいですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月26日 14:52 みかん三朗さん
  • バッテリー充電

    オプティメイト4で充電。 時間掛かりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月12日 12:31 debiruさん
  • 上がらない内に充電。

    ユーティリティーボックスを外し充電しました。 大分電圧が下がっていたせいか時間がかかりましたね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月18日 22:34 Yossyです。さん
  • S660冬眠

    CTEK MXS5.0 シーテック バッテリー チャージャー 最新 新世代モデル 日本語説明書付を購入し取り付けです。 バッテリーに取り付けます、 カプラーです。 こちらをバッテリーに取り付けてますと、簡単に、バッテリー チャージャー 繋ぐ事ができます。 そんな感じで! 取り付け後の写真です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月12日 17:14 チームアクティさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)