ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

整備手帳 - S660

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • アンダーカバー

    なんかガタガタ音がすると思ったら。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 22:31 Killy Bangさん
  • コーティング後の1ヵ月点検。

    キーパーコーティング施工1ヵ月後に利用出来る皮膜状態の無料点検を受けて来ました。 その際の純水洗車ももちろん無料です。 肝心の点検結果は、とても良好。 また、純水洗車効果なのか? 更に輝きが増したように思えます。 そして、帰宅後キッチリボディーカバーもしたのでピッカピカの状態で梅雨明けを待てます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 21:13 リョウクさん
  • アクティブスポイラー連動LEDイルミ取り付け

    アクティブスポイラーを付けると決めた時から、スポイラー下面にLEDイルミを付けたいと考えていて、色々構想を練っていましたが、本日スポイラーを付けたので実行に移してみました。 用意したのはLEDテープはコレ。 オープニングイルミネーション付きのシリコンLEDテープ。 アイスブルーの80cmを買いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年6月16日 20:01 みっちー@エスロクさん
  • トリップメーターボタンにラバープロテクタント

    中古で買った時から気になっていた白化したトリップメーターのボタン KUREのラバープロテクタントを購入し、綿棒に吹き付けてボタンをフキフキ 縁の部分がまだ白いですが、かなりマシになりました。 次やる時は周囲をマスキングして縁まで拭いてみよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月16日 19:36 みっちー@エスロクさん
  • Take off ヘッドライトカバー(ライトスモーク) (面ファスナー化)

    私のエスロクは前期ですが、後期型のインナーブラックヘッドライトに憧れていたことと、ヘッドライトを飛び石などの傷から守り長持ちさせることを目的に購入 届いたヘッドライトカバーには、貼り付け用の両面テープ(約5mm幅)がカバーの上面に貼られた状態で届きました(写真は上下逆さまにしています) さらに雨水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 17:02 じゅんみ-さん
  • エンジンオイル、フィルター交換備忘録

    Castle 5w-30 sp hamp H1540-RTA-003 前回79450km 今回84750km 計5300km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 14:35 sakuraS660さん
  • RSカーボン カーボンユーティリティボックスカバーメンテ

    記録用 日時:2024年6月13日(木) 距離:18450km こちらのパーツの詳細は 下記アドレスをクリックして頂ければ見れます https://minkara.carview.co.jp/userid/1278319/car/3143631/12649596/parts.aspx WAKO' ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月16日 13:03 まめちょさん
  • 【備忘録】車高調整

    フロント 5mm下げ リア 10mm下げ 来週の日光サーキットでお試し。 ブレーキディスク 前後クラックなし ロックシート固着してたので、定期的に緩めないと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 12:19 もあぱわーさん
  • アクティブスポイラー取付け②(スポイラー取り付け編)

    前回配線通してからだいぶ経ってしまいましたが、点検とオイル交換も終わり、梅雨に入って乗る機会も減りそうなのでリア周りのイジリを兼ねてバラします。 まずはナンバー外して養生テープを貼ってテールライト→バンパー→テールライトガーニッシュ→トランクガーニッシュと外していきます。 サクサク進めてこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 11:01 みっちー@エスロクさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)