ホンダ セイバー

ユーザー評価: 3.91

ホンダ

セイバー

セイバーの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - セイバー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 3メディアVICSレシーバーの取付

    3メディアVICSレシーバー(gathers GV-810A)を取り付けました。 セイバーのアクセサリーカタログにも載っている純正品です。 渋滞・事故・工事・規制・所要時間などの状況が表示されます。 機器配線の状況によるんですが、時間は掛かっても難易度の低い作業ですね。 写真左上がVICSレシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月5日 19:49 かげひでさん
  • オデッセイ

    友達のオデッセイも走行中にTV見れるように。 今度はパーキングブレーキ側を加工。 パーキングブレーキ信号線をカットしてアース。 これで終了。 さらに外部入力端子にDVDプレイヤーをつないでみた。 このままだとメーターのパーキングランプ点灯したままになるので注意! 走り出したら映らなくなる事が判明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月10日 15:22 DAさん
  • HDD修理

    1週間修理期間

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月21日 23:20 jun坊さん
  • ナビバッ直

    サイバーナビのフロントパネルの開閉がたまにしないことがあってどうもオーディオの電圧が低い時頻発するようなんで今更ながらバッ直しました。 ちなみに今まではナビの接続状況で10.5~11.5Vとか妙に低い数値を示してました。 バッ直後は見ての通り13.5Vと正常な数値に。 ちなみにAFCで見ると14. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月28日 00:30 ニセイバーさん
  • カーナビ本体修理(クレーム対応)

    ナビに「ディスクがよめねー」と何度も怒られていたので、取り外して修理をお願いしました。 ドライブユニット全交換となって無事戻ってきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月15日 16:10 Haru_GSさん
  • DENONデッキ交換とアルパインナビ&PS2

    かねてから思っていたデッキ交換をしました。アルパインのデッキは細かい調整もでき気に入っていたのですが、結構前から気になっていたDENONというメーカーのCDレシーバーを購入、同時期にやっとアルパインのナビが修理から戻ってきたので取り付けてみました。ついでに遊び心で家で使用していたPS2も取り付けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月20日 21:37 ハイドさん
  • DENONデッキ交換とアルパインナビ&PS2

    かねてから思っていたデッキ交換をしました。アルパインのデッキは細かい調整もでき気に入っていたのですが、結構前から気になっていたDENONというメーカーのCDレシーバーを購入、同時期にやっとアルパインのナビが修理から戻ってきたので取り付けてみました。ついでに遊び心で家で使用していたPS2も取り付けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月20日 21:36 ハイドさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)