ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステッカー - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 自作・加工

  • まだまだ、追加するかも?

    これを使用 これで、まず、掃除。 ここいら辺も 養生テープを貼って、ばらけないようにしてから、作業 この、レンズの鋭角のカーブは ドライヤーにて、ボデイも温めながら テープも温めて、ゆーっくり、貼りつけました。 夜間のいでたち。 反対側 これでも、いいんですが、 もうすこし、アピールアップ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月1日 20:00 元祖かれんさん
  • へへへ。晩飯前だぜ。

    これ、分かりますか? そう。反射テープ5mmで~す。 こいつをここへ。 何故かと言うと。 以前、貼った、丸い反射テープでは、 ここまで、ドアを開いたら、ほとんど、 後方から確認しづらいので。 脱脂スプレーで、掃除し、ここへ、 貼るだけ。 乗り降りする際、これ位開けるでしょう? これだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月22日 19:48 元祖かれんさん
  • ベビーインカー、マグネット化

    リアガラスの室内側に吸盤で付けるタイプですが、リアデフォッガーの熱線の間隔が狭くて吸盤がくっつかないので、外に貼り付けるべくマグネット化してみました(^_^) マグネットシートです。 接着剤をくまなく塗り貼り付けました。 むむむ。 大きくてここにしか貼れない(笑)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月9日 18:49 Bikiniさん
  • 朝飯前。

    これを全部、使って。 ここへ ・・・・・最初、真ん中の三角形の切り抜き が失敗 ・・・・・まあ。こんなもの。 これも、実は、反射シール使用してまーす。 うふふ 夜が楽しみ。 みんな。 お金をかけなくても、自分で 出来ますよ。 目立っていいね。 カーボン調のもあるし、 イエローのもあるか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月4日 13:09 元祖かれんさん
  • 夜間の乗り降りの際のアピール (暫定)

    またまた、光モノです。 あまりにも、暇だったので、やりました。 直径を測って、コンパスでカット。 ここ。 ここへ。 貼った。 ・・・目立たないかも知れないが、 とりあえずね。 リアも貼ったよ。 左 同じく、右

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月29日 19:45 元祖かれんさん
  • ここに貼って見ました(^O^)/

    梵字(アン) 自分の干支の文字だそうです、 かっこいい? 御守りです(^_^)v パーツクリーナーで油分を取って、 ここに貼って見ました(^O^)/ 前から 自己満足ステッカーです*\(^o^)/*

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 18:09 vapeさん
  • 試し貼り ② ジオニック ホンダ 計画 ⑬

    さっき、貼った透明粘着シートの隣に シャアカラーの赤を貼りました。 ・・・・・・・・・・・・この前に、もう、既に 失敗がございます。 これは、最後に述べましょわい。 とりあえず、赤の粘着シートの真ん中には窪みがありますね。 車体寄りのほうへ、イエローの粘着シートを 貼るか?どうか、一晩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月29日 19:24 元祖かれんさん
  • サイドライン

    サイドにラインを入れてみたらどうだろう そう思って、撮った写真を加工してイメージを作ってみました。 そうすると、これがなかなか良い。 ということで、実行しました。 まずは、カッティングシートを準備し、イメージしたラインの太さにカットします。 今回も残ったベニヤ板とMDFでカットです^^; ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年7月24日 22:53 otsu☆さん
  • 一年たったので。

    これを使用。 購入時に貼った、傷防止ステッカーが、 ビロンビロンになったので 剥がして、型取りし カットして。 貼りました。 僕はこう、開けますが、下も貼って居るので 逆の下からの開けの時も、爪などのキズ防止には、 効果大です。 だって、今までのを剥がしても、キズは全く、 なかったから。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 11:54 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)