ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • 汎用スポイラー仮合わせとおまけ

    整備手帳に載せる必要もないのですが 個人的な記録として(^_^;) 邪魔な箇所をカットして仮合わせ 助手二人に支えてもらいイメージw 汎用スポイラー、思った以上に重い ブラックエンジェルには合わないかな… 結局、取り付けず 洗車して 付着して取れない樹液を コンパウンドで磨き 侵食され跡が残るも目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月2日 18:31 hide27さん
  • フェンダーとバンパーの隙間修理

    バンパー浮きと言うか傾きの問題で以前から事故車のように垂れていることをディーラーさんと打ち合わせし、いろいろ対応して頂きました。 初期状態です。 1回目 バンパー交換にて対応。 (ディーラー判断対応) 対応内容、バンパー交換および各部締め付け位置調整。 浮きや傾きは若干減りました。 しかし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年10月7日 18:00 トシ☆さん
  • 保護カバーのプラネジの取付

     9月9日に、シャトルのオイル交換作業で、  エンジン等の保護カバーのプラネジ  2個が脱落していました。  昨日(9/12)、会社の帰りに、いつもの  HONDAディラーにて、購入したので、  本日(9/13)取付を実施しました。 ←正式名は⇒「クリップ,アンダーカバー」です。  部品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月13日 12:41 オトきちさん
  • さあ、お勉強の始まりです

    交換した物をどの様に付いているのか お勉強です 少しずつばらしをするのですが、ディーラー さんは そう簡単には外れません と言ってました まずは、ネジからですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 11:57 鉄竜さん
  • ミッドナイトブルーにブルー!?

    貼るよ (゜д゜) あ… 真横から撮影したら 何色か分からんw ブルーです。 どこに貼ったのか 全然分からんw 本体がミッドナイトブルーなんだから 赤を貼れば際立ちそうでは あったんだけど 知り合いに ブルーでやってみたら渋そう… と呟かれたのでやってみた。 この位置 (´-ω-`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月24日 10:49 マッシーβさん
  • ダミーダクト取り付け準備

    中国製のダミーダクトを購入したので どこにかに取り付けようかと もともとはサイドスポイラーにダミーダクト 付けたいと思っていたんですが 実際に合わせてみるといまいち… 先に取り付けたメッキエアロプロテクター とかぶちゃうからかな で、リアにもいけるのではないかと 仮合わせしてはみるもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月17日 19:38 hide27さん
  • ウインドウモール取り付け

    取り付け前です。 取り付け後です。 画像が前と後ではわかりにくいです…… 取り付け作業は長さが微妙に違い削りました。 このような感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月20日 15:07 501xさん
  • PAC プライマー K-500 の使用法を調べた。

    まず、これの特徴を調べました。 3MTM PACプライマーK-500は自動車用内外装部品でアクリルフォームテープ接着用 プライマーとして実績のある K-500 プライマーを不織布に含浸させ、アルミパックに包 装した非常にコンパクトなパックタイプのプライマーです。従来の小分け仕様である小 ビンタイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年5月9日 21:19 元祖かれんさん
  • サイドミラー下に乱流発生装置を取り付けました

    まあ、エアロフィンプロテクターを 貼っただけなんですけどね~(^-^; 結果は上々( ^∀^) 乱流による渦で、ロールが抑制されたら良いなぁ~と思って ミラーの出来るだけ内側に ロールは若干良くなったかな? 位ですが 負圧は減少したと思います。 コロコロと良く転がる( ^∀^) だが‼️施錠 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月20日 17:28 隼人一文字さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)