ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • バックランプ交換

    パーツレビューでのせたledバックランプを取り付けるためにまず、ぐらぐらしないようにゴムパッキンをバルブはめ込みます。 はめるとこんな感じ。 後は取り付け部分にねじ込むだけ。 明るさはハンパなく明るい(笑) まずは運転席からみた感じ。 次は直接見たらこうなった(笑) もはやハイライト並み(笑) こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月12日 22:17 シルバー・ニアさん
  • バックランプ交換

    先ほど届きました。 カバーを 外し コレを抜いて 新しいものを 明るい。 上が今までの。 明るい。 白い灯り 朝一でもはっきりとわかります。完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 09:37 元祖かれんさん
  • 前後ウインカーLED化動画あり

    パーツのレビューもあげてますが、点滅している所を載せたくてアップ。 通電するとアンバーに光り、それと同時に内蔵されている冷却用モーターが回る様です。 短い動画ですが、ウインカー点滅時のカッチン音とモーターのウィーンウィーンと回る音が聞こえます。 ただ、エンジンやエアコンが動いていれば聞こえないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月5日 22:31 フスペぃさん
  • バックランプLED化

    楽天スーパーセール中に注文したREIZ TRADINGさんのLEDランプが届いたので土曜日に取り付けました。 (画像は楽天内の同ショップから引用) 実際に点灯確認してみると、爆光とまではいきませんがそこそこ明るいという感じです。(テールゲートのカバーを外してサクッと交換したので画像はありません…) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 19:51 ぺい∞さん
  • ヘッドライトとポジションのLED化

    アクシオからの移植手術です 中華製のHB3とポジションです バルブ部分が長かったので収まるか不安だったのですが 当たってる様子ないのでOKとします にしても中華製の3000円LEDですが 4年目突入です ちなみにハイビームはハロゲンのままです😭 使わんし!と言い訳してみる(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月19日 20:19 でーつーさん
  • ホンダ シャトル LED ウィンカーポジション化キット 取り付け ④

    そして見栄えと防水も兼ねてこれを こんな風に 長いので苦労しました。 そしてコードがパーツに触れない様に留て。 ここへ そして自在タイラップを緩めて ソケットを固定。ちなみにビニールテープで接続部は巻きました。 そして固定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月29日 20:06 元祖かれんさん
  • 6パック108COBソーラーストリートランプ、屋外IP65防水、モーションセンサー検出器付き取り付け

    ソーラーセンサーライトが到着。6個 リモコン付き、センサーライトだから多分初期設定時に使うと 明るさは三段階。一番明るいのがコレ 2番目。3番目はコレよりも暗い。 最初に一つ、何処に固定するか、取り付けして見ました。 本体のスイッチをオンにして、リモコンのオンボタンを押すと 点灯。 2つ目も、樋を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月12日 12:48 元祖かれんさん
  • LEDリフレクター化 (配線編)

    ブレーキランプを外して・・・ 矢印のグロメットからハーネスとコネクターを 室内側に押込みます! 室内側でハーネスを解体して・・・ ブレーキ(薄緑)とスモール(灰色)の線を探します 電源用の配線を直接はんだ付けします。 ここではアースの接続はしません! リフレクター行きの配線を通してハーネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月28日 12:04 タンチンプニンさん
  • ホンダ シャトル LED ウィンカーポジション化キット 取り付け ⑤

    どうよ。乱雑感は無し。 この時に工具などがボンネット内に置き忘れていないか、絶対に確認。 そして これを元に戻して完了。 乗りこんで右のスイッチをOFF 車検時はこうすれば、通るはず。 ハザード 方向指示器。残念ながら反対側は消灯しません。ま。お値段相応でしょうね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月29日 20:18 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)