ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ワイパー ブレード交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ブレード交換

    吹き残しのスジが目立ち始めたので 交換します。 いつ買ったか忘れた T170 エアロワイパー650㎜ 足りない助手席側は PIAA 88 350㎜ を追加で購入しておきました。 長さは揃えたのでピッタリ 見た目はほとんど変わりません 93,227㎞で交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 12:48 名古屋の白くまさん
  • リアワイパーブレード交換

    何故か、リアワイパーブレードも本日届きました。 純正ワイパーブレードを取り外し コチラは二種類のアタッチメントが。 箱の中でカタカタしてました🤬 コチラはフロントワイパーより簡単。 アタッチメントはコチラ 掃除 交換完了しましたが 両端が

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月20日 19:41 元祖かれんさん
  • ワイパー総取っ替え

    前々からおかしいなとは思っていましたが まさかのずっとスノーワイパーでした(笑) こちらはフロント運転席側比較 上がスノーワイパー(笑) 下がTWINSTARです フロント助手席側比較 上がスノーワイパー 下がTWINSTAR リア比較 上がPIAA製 下が交換前のゴムが千切れたワイパー(純正?) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月13日 00:29 大根男爵さん
  • ワイパー交換準備

    新車から半年だから、 ワイパー交換の時期かな。 前車で、半年ごとにワイパーを入れ換えてたら、2セットで11年保ったから、貧乏人には必須でした😁 ヤフオク新品、クロネコヤマト配送のフロントワイパーへ、シリコンスプレー吹きまくり数日放置。 週末に交換します。 リアワイパーは、ゆうちょの不在通知 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月27日 20:53 あどりんシャトルさん
  • 雪用ワイパー到着

    この前、知人の初代フィットを点検したとき、ワイパーブレードが錆びてたり、ゴムが切れてたので、急遽シャトルハイブリッドから移設。 フロントに、500mm、380mm。 リヤは純正350mmが着いてた。 9月に買った安いワイパー。 リアはそのまま着く。 フロントは650mmと350mmだが、無事初代 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 18:37 あどりんシャトルさん
  • ノーマルタイプヘ

    通常、シャトルのワイパーはエアロデザインタイプが取り付けられています。 ただ、価格が高くてノーマルの約1.5倍するので、ノーマルタイプに変更です。 U字クリップなので、問題なく付きますよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月22日 18:51 しげち-さん
  • リアワイパーブレード交換②

    浮いてます😑 ワイパーを作動させ、水も噴射 てっぺんが拭き残しが。 ダメ。 当然、根本も拭き残しが。 とにかく、アタッチメントによる高さ違いでワイパーの当たりが純正ワイパーと違うみたい。 ま、せっかく買ったので取り付けて様子見します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月20日 19:48 元祖かれんさん
  • ワイパー交換

    ワイパー交換の前に点検。 新品だが、端っこがイビツ。 なので、ハサミでチョッキン! 結局3本の両端を切りました。 此れで、裂けやビビリ予防になるかな。 ガラスを傷つけたら嫌なので、 洗車用バスタオルで養生。 ビビリも無くOK リアワイパーは、先側が少し浮いてるが. ビビリも無いから気にしないw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月30日 14:13 あどりんシャトルさん
  • ボッシュ エアロツインJフィット交換

    運転席側です。 助手席か側です。 リフィルのゴム交換より簡単です。 ブレード幅が純正ブレードより細いので、どーかなーと思いましたが、なかなか良い感じです。運転席から見るとブレードが細い分ブレードが目立たなくなりました。 雨の拭き取り具合はまだ不明です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 19:55 アホレンジャーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)