ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • 補強!

    運転の仕方が癖あるのか、かかと部分だけカーペットのへたりが早いので懐かしの改良をしました。 これで気にせず運転できる!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月16日 18:58 アイラブルーさん
  • フロントサンシェード取り付け

    ダイソーで 長さを 縦 90cm 横 135cm先に測って購入 さっそく取り付け サイドの三角窓ガラスもカバー。自作しようと考えましたが、 コレや三角窓ガラス周辺が非常にカットするのに複雑だし、完璧な遮光、暗闇を希望していたから自作カットはやめました。 あくまでも夜間に使うからドラレコは太陽光で異 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月29日 09:42 元祖かれんさん
  • マット交換 ⑤

    敷きました。 こう。 ちなみに 土禁。 あはは。助手席側はこうしました。 絶対奥様が土禁は嫌がるのはわかっているから。 そこへ靴を ほほほ。これなら砂汚れはない。 いわゆるレッドカーペット。 ペダルも汚れません。 が

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月8日 20:02 元祖かれんさん
  • トゥルースリーパー敷き込み⑥

    そしてこれを一枚抜いて 上に。ほんの数秒でこんな感じに こうすれば、紫外線防止と汚れ防止に。 通常はこれに。 違和感無し。 この状態で 荷物を戻しました。 横から見たらこんなに厚みが。 これで寝ましたが、明らかに前の時より 寝ごごちは向上しました。 後ろから見たらオレオのビスケット状態。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 21:08 元祖かれんさん
  • トゥルースリーパー敷き込み

    まずは掃除 これらを出して フラットにして上側のウレタンマットを外へ出してホコリを落として 念の為に裏返して この状態に。 そして中身の確認 本体取説カバー一枚。 そしてこれを読みました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 20:36 元祖かれんさん
  • ラゲッジマット

    トランク内は、こんな状態w 今年は雪も少なく1度も使ってないスコップと1~2回しか使ってない雪下ろし棒… 今年はなんでうちらの県だけ?雪が少ないんだろう なんせ、もっと有効にトランクを使いたい、汚れていても載せれるようにしたい!とラゲッジマットを購入しました(^^) シャトル用なのでもちろんピッタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 10:36 hide27さん
  • フィット用2014 2015 2016 ダッシュボードカバー取り付け③

    取り外して次はこのタグも これでカット シワを伸ばすためにこうしました。 早く敷きたいので こうやって乾かしました。 約、40分。 仮に置いて 写り込み無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月20日 20:44 元祖かれんさん
  • マット交換

    本日届きました。 ここを確認。 多分合うと思う。 手作りなのでこういう事も出来ます。 続いてリアマットの確認。 パチンと止めてみた。 そして取説を読んでみた。 念の為に。 一応このストッパーが付いてました。 そしてここへ置いて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月8日 19:38 元祖かれんさん
  • マット交換 ②

    まずはここから。 砂がのってます。 暗いのでこれを使って照らします。 ずーっと前にカスタムで作っていたマットを取り出して。 確認するとこんなに汚れていた。 暗かったらわからなかったと思う。 でこれで掃除。 あ。組立を間違った。これがホント。 これが こう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月8日 19:44 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)