ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 真似しました!

    やってみると色々やりたくなる〰️😁 楽しい! いい感じ 安いし簡単❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 13:36 y.hiromuさん
  • ツイーターつけるやつ

    ツイーターつけるやつ(?)が届きましたよ☺️ 表はこんな感じで良いんじゃないでしょうか? 裏側はダクト部分を移植して使うみたいですね〜 取り付けはいい感じに収まってると思います☺️ まあでもダッシュボードマットと被るよねって話🙄 ちなみにツイーターなんてもんは持ってないのでお飾りです🙄 マッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月14日 10:26 ぐにゃさん
  • 運転席右側エアコン吹き出し口交換

    車両購入時から壊れていた運転席右側のエアコン吹き出し口を保証で交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 20:24 take☆86♂さん
  • カーボン調インテリアパネル取付(75,675km)

    昨年末にAmazonで購入したカーボン調パネルを取り付けました。 プラスチッキーだった内装の質感が一気にスポーティーになりました😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月24日 22:13 ぺい∞さん
  • コックピットと助手席の肘掛グレードアップ ②

    次に この五個のネジも取り外しして 室内へ移動。これが付いていたヤツ これが今回買ったヤツ クッションが入ってます。白い方です。 拡大 ここのネジを取り外し。締める時は締めすぎて空回りさせないようにね。 取り付けはこんな風に差し込むだけ。簡単です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月20日 19:52 元祖かれんさん
  • ヒューズ電源を勉強したのでやってみました!

    ヒューズ電源は色々な方がやってるので略します!! して、エーモンのledライトを付けるために穴を!! 8ミリの穴をドリンクホルダーに!ささくれみたいな奴を処理します! ドッキング!!!!!あらまぁ!!素晴らしい!!裏が少し外れたらめんどくさいので接着剤も一様付けました。 取り付けしてみると!少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月8日 22:08 けん2525さん
  • カーボン調ドアスイッチパネル取り付け

     オークションにてカーボン調ステッカーを購入し貼り付けていたのですが、今年の夏の暑さのせいかご覧の通りぺろーんと剥がれてきてしまいました(´ε`;) 純正品はシルバーしかなく何よりお高い… 色々探してみた結果、思い切って海外のショップから購入してみることにしました( ̄▽ ̄) よーーく見ると一部カー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月29日 17:02 よっしどんさん
  • コックピットと助手席の肘掛グレードアップ

    ドアを開けて まずはこれを取り外し。先にマイナスドライバーを入れて捻れば外れます。 そしてこのソケットを爪の部分を押しながら引き抜きます。 こちらも そして真ん中にあるネジと これ。これとドア開閉レバーのネジも取り外しして なくさないようにここへ。 そしてこれで内貼りを剥がして

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月20日 19:45 元祖かれんさん
  • パワーウインドウSWパネル取り付け

    以前塗装したパワーウインドウSWの交換していきます( ˘ω˘ ) サクッと取り替えしましょうね( ˘ω˘ ) 運転席取付前 取付後 助手席取付前 助手席取付後 後席右側取付後 後席左側取付後 純正プラスチックと比べるとこんな感じです( ˘ω˘ ) ゆず肌気にしないマンなのでエセ光沢で気に入ってお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 11:42 ぐにゃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)