ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 雨天時の防水の性能の確認。

    トンネルを抜け、 暫くすると しまなみ海道の大橋に差し掛かったら 突然の大雨。 約、50分間降られました。 帰宅してこれをいの一番に確認 この辺をチョンと押して この状態から 無事に点灯しました。 まあ、50分程度だから参考にはならないかなあ。 でも高速道路だから参考になるかと。 ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月11日 20:07 元祖かれんさん
  • モバイルバッテリー充電

    みん友様からいただいたこれ。モバイルソーラー付バッテリー このランプで残量が分かりますが、点滅していたので SHUTTLEのUSBチャージャーから接続して充電。 そしてダッシュボードへ。ここでソーラー充電も。しかし梅雨なのでそれは無理かも。ちなみにマジックテープを本体に貼ってますからずれたり落下は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 19:56 元祖かれんさん
  • 車載用エアポンプを試してみました。 ③

    減圧出来ました。とりあえず2kgにまで落として これも初めて試しますが、これを 差し込みます。当然ピッタリ。 で、更にエアーポンプのソケットを接続して この状態にして エアーポンプのスイッチON。 勢いよくエアー補充開始 そして2.2までほんの数十秒で。 こりゃあ面白い。とにかく完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月18日 20:13 元祖かれんさん
  • タイヤ空気圧センサー本体充電

    USB端子に接続し、充電

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 05:53 元祖かれんさん
  • 何処へ付けるべきか試してみた。

    買ったはイイが、だいたいの場所しかイメージしてました。 それは ここか ここ。 で、中身を取り出して ここへ繋いだ。 助手席側だからコレでエンジンON。 そして、始動したのを確認 おお。意外と明るい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 20:13 元祖かれんさん
  • 電装品除去

    シートカバーに押し込んでいた5連ソケットを 取り出したら、こんなに。タコ足配線状態 最初はサイドドラレコを 取り外し、 次にもったいないけど、ナノイー清浄機も 取り外し。 続いて、今日届いた冷蔵庫電源コードを 差し込みましたが、差し込み部分が熱で若干変形しているのを見つけました。 差し込みし、チェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 18:51 元祖かれんさん
  • ユーザー登録

    これが入っていたので、 さっそく新規登録しました。 そしてこうなって 更に進んで 登録。 そして完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月26日 19:16 元祖かれんさん
  • FSLiving 発光ユニット(青) 2灯式 調光機能付き ミニスポットライト  確認

    まずはライト本体とスイッチ。2個入 延長コード さっそくコレに接続。 一番暗い色 コレがスイッチで短く押すとONOFFで ONにして、そのまま押し続けると段階的に明るさが変化します。 一番暗い 二番目 3番目 最高の明るさ 一番暗いので灰皿を照らしてます。 これぞ、想像してたライト。 一番明る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月12日 20:00 元祖かれんさん
  • ドラレコ移動

    ここから ここへ。吸盤だから工具無しですぐに移動。 やはりここの方がいい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 20:21 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)