- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ソロ
- カスタム情報
ホンダ ソロ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ ソロ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるソロオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

なお☆せきさんのソロ
ソロのおすすめカスタムパーツ
ソロでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ソロのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでソロのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
レーシング・ボーイ アルミリム
レーシング・ボーイ アルミリム 1.85×17 シルバー
レーシング・ボーイ アルミリム 2.15×17 シルバー
スーパーカブ スポークセット(タイプ-3)
アジアで大人気の RACING BOY です
重さ 約1.5キロ 幅約64mm ニップル穴 約7mm
重さ 約1.7キロ 幅約73mm ニップル穴 約7mm
カブ110純正ホイル1.40×17 約1. ... -
ホンダ(純正) スーパーカブ 前後ホイール
スーパーカブ 前後ホイール(旧タイプ)
ソロ純正より1インチダウンします。
こっちの方がリムが細くなり・・・・
重いです。(オイ!!)
フロント側は
アームにφ12をφ10に変換するカラーをつけて、
カブのブレーキ(小加工)ホイールワイヤー類。
カブ用だと短いのでモンキーのシャフトに、
ホイールセンターがズレルのでワッシャーで調整
それと、フロントフォーク左右入れ替 ...
ソロのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はソロのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
KEPSPEED ソロ用 マフラー(改)
KEPSPEEDのマフラーをベースに使用し、
家具のハンガー掛けで100度の溶接曲げパイプ2つと、54度の溶接曲げパイプにベース材で、
exマ二を作り出口に触媒をつけ、
サイレンサー部分のパンチングをストレート構造から隔壁構造に変更して、
無駄にテーパーを多用して、
φ35mmに出口を窄めてみました。
なんとなくで、見た目と静穏性能に排気性能を両立してみました。
参考動画です。
ac ... -
Endurance ステンレスマフラー改
形が変わってしまったので再うp
出口が割れて取れ、直そうにもまた割れそうなので
端材のアルミで出口部分だけなんとか作りました。
元は出口がツラでそれが嫌だったので、純正のようにちょっと飛び出しな感じにして、
ショボかった音も、ちょっとだけ出口径を大きくして音量UPを狙ってみました。
→微妙な部分の音だけ増幅されましたw カラララララ~って感じ
構造はDIYテツさん ... -
キタコ ミニキャブトンマフラー
ボアアップをしてノーマルマフラーを、ダックス等に使用されるアップマフラーを使用していましたが、シート下を通っているので、熱さに耐えられなくなったと言うのが本当のところです。ダウンタイプなので、熱さは無くなり、気に入っています。排気音もよくなったと思います。少し高価でしたが、満足しています。取り付けにあたっては、加工が必要でした。モンキー用なので、ステーの位置が合わず、切り取って、SUSのバンドで ...
-
KEPSPEED モンキー用 GPマフラー ステンレス
1万程度で買えるマフラーのカタチをした材料です。
・・・・
溶接は点付けの連続で付いていないし、ピンホールだらけで、max酸化・・・・
消音材のグラスウールも3/4程度しか入ってなく、
付属していたガスケットとスプリング、インナーサイレンサー共に使えません。
全て作り直す事が出来る方のみ使える材料です。
(サイレンサーの筒の部分しか残りませんでしたが、、、、)
ソロのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。ソロのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
RTD 6面発光 LED ヘッドライト バイク用 3500LM H4 PH7 PH8 H6 対応 変換アダプター付属 直流式/交流式 兼用
COB 6面発光 LED ヘッドライト バイク用 3500LM H4 PH7 PH8 H6 対応 変換アダプター付属 直流式/交流式 兼用 m:02e
HIDはこれまで点灯時の立ち上がりが遅く本来の明るさを発揮するためにタイムラグが発生していました。しかしLEDであれば立ち上がりが早く、消費電力が少ない。またチラつきや不点灯が起こりにくく安定して動作します。
・最新のショートサイズ ... -
自作 LEDヘッドライト
あまりに暗い純正ライトに嫌気がさして、直流電源化したうえで車のLEDプロジェクターを純正のボディに移植。
小さなレンズ径はそのままで明るくなった。
後にはみ出た部分は根性でなんとかした。
純正のレンズカットありの方が雰囲気は良いが、光が散るのでクリヤーレンズに交換。 -
M&Hマツシマ ヘッドライトバルブ
今までの中で一番安いです
1P2015
12V 30/30W
T19型
みんなのソロ~カスタム事例~
みんなのソロをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
mochi1986さんのソロ
Honda solo
初めて自分の稼いだお金で買った乗り物
50ccカブエンジンのおかげで全開で走っても燃費50なので助かるが最近ほとんど乗っていない
--消耗品適合---------
バッテリ適合:[FTX4(フルカワ)]or[YTR4A-BS(ユアサ)]
タイヤ適合:70/100-18
チューブ:2.5-18
タイヤフラップ(リムバンド):1.4-18
● ... -
最近ノッチって呼ばれてます。さんのソロ
家に置いてあった?!バイク。とりあえずコレに乗ろうかな。
(原付きだしオフロードは、これじゃキビシイきがするけど・・・・)
あまり乗ってなかったぽいので、まだ走行10000kです。
(東京の方の車体で、荒い乗り方等は、されていなさそうです。)
他に家にあるバイクは、たまにエンジンかけてるけど・・・・
デコレーションと化したモンキー(元は紫だったけど、チャイナエンジンにフルめ ... -
Jack Lさんのソロ
間違って、ヤフオクで落札してしまいました。仕方がないので、アッパーオーバーホールとピストン研磨、バルブ擦り合わせをしました。22年春頃に、原付二種登録を予定しています。と書いていましたが、11月13日にボアアップして85ccになりました。もとは全部シルバーの車両でしたが、タンクを塗り替えてエンブレムも貼り替えています。シートレールの加工は、前オーナーのどなたかです。フェンダーもでこぼこでしたので ...
-
YENJOYさんのソロ
ホンダ、ソロのオーナーになりました。錆だらけの旧車なので、ちょっとずつ綺麗にしていこうかと、、、。令和元年5月、世田谷ベース色に塗装しました。
-
もも父さんのソロ
学生時代にVT250(Fだったかな?)に乗ってましたが、卒業時に後輩に譲って四輪オンリーの生活に。
最近、コンビニに買い物に行くといつも駐車場が満車で、近所の買い物用にと原付きを購入♪
30年ぶりの二輪です。 -
なお☆せきさんのソロ
環境の変化から、2022年6月でお別れしました。
90ccにしてからも、よく走ってくれました。
宇都宮の方に嫁ぎましたが、良いオーナーに巡り会いました。
10年越しの憧れでした。
ずっと探していた一台です。
ついに手に入れることが出来ました。
これから楽しみま〜す。
-
だんぼ~さんのソロ
忘れ去られたフルサイズ原付。こんなナリでも2003年製。
81㏄ボアアップ、全波整流化、灯火類LED化、タンク交換・塗装・・・
まあ、遅い。 -
acuasuさんのソロ
3台目のバイク増車しました。
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
ソロのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 5シリーズツーリング セレクトPKGサンルーフH/KスピーカーACC(大阪府)
856.3万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Mクラス AMGエクスクルーシブPKG RSP 純正ナ ...(千葉県)
267.9万円(税込)
-
フェラーリ カリフォルニアT 正規 ロッソインテ LEDカーボンステア(千葉県)
1852.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
