ホンダ スペイシー100

ユーザー評価: 3

ホンダ

スペイシー100

中古車の買取・査定相場を調べる

メーター - 整備手帳 - スペイシー100

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 楽しい電球交換

    スペイシー100のウィンカーインジケーターの色。これがオリジナルに近い感じと思います。 左のウィンカーインジケーターは、明るいグリーンですが、右のようにアンバー色の方がそれっぽいように思います。 明るいグリーンの正体は白色LEDで作ったT10球です。耐久性もあって、なかなか良い出来だったんですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 12:43 Gear.さん
  • メーターのバックライトをLEDに交換2

    定格3.3V口径5㎜の白色LEDと470Ωの抵抗器でT10バルブを5つ作りました。手持ちの抵抗器の中から高輝度で長寿命なランプになるようにと選んだつもりです。 白熱球と自作LED球たちを並べてみました。 このLEDは1つでも明るいので、シンプルなLED球になりました。l メーターの電球を交換するた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月19日 19:31 Gear.さん
  • オートチョークは、まず接点回復を試しましょう!

    エンジンスタート後、いつまでもアイドリング回転が下がらず、ブレーキで抑えていてクラッチがすり減りそうなため、新品のオートチョークを検索。コードは60センチですが、短いため途中でつなぐ予定で注文したが・・・・ 部品が到着するまでに、乗れるようエンジン回転数を下げようとボックスを外し、古いチョーク抜い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 13:12 hos********さん
  • メーターケーブル交換

    先日、朝、仕事に行くときは動いてたのですが、帰りにメーターが動いていない。 メーターケーブルが切れたと思い、ヤフオクで落札して、早速交換に ばらしてガーン😱 メーターケーブルが切れたのではなく、接続部分が外れていただけ😭 まあ、乗ってから結構、年数も経ってるので、新しい胃のに交換にしときま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月12日 20:30 カダジイ少佐さん
  • タコメーター取り付け

    楽天を見ていたら、なななんと9,800円のタコメーターがチャリティーセールということで980円で売ってました。値段の設定ミスかもと思い急いでポチりました。本当に届くのか不安でしたが届きました。 やった! 商品内容をあらためて見てみるとショベル用と書いています。ショベル? グーグルで「ショベル」と検 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月28日 07:24 おじさんXさん
  • メーターの針を自作しました

    メーターがなんか汚れるとカバーを開けてフキフキしてたら、ポキッと針が折れてしまいました。 どうしたものかとネットで色々調べて見ると、自作している方が沢山いるんですね。真似てみました。用意したのは蛍光塗料と、 お弁当グッズ?の楊枝。 楊枝に蛍光塗料を塗って適当な長さに切って、瞬間接着剤で固定しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月19日 07:25 おじさんXさん
  • スピード、燃料計のバルブ交換

    カウル周りのネジを取り外す。 メキメキ!と音立てながらカウル外し。 精神的によくない…。 ギリギリ手が入ったので、この状態でスピード及び燃料計のバルブを交換します。 ついでに軽くお掃除♪ 交換後。なんか一昔前の車みたいだ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月31日 15:37 プチ男さん
  • 【スペイシー】メーターバルブ交換 at 15,500km

    メーターのバルブが切れていたので、バルブ交換です。LEDに替えています。 通勤で毎日使うので、ちょっとした部分がすごく気になるんですよね。 バルブ在庫。 なんだかレンズが浮いているなぁと思ったら、経年劣化で爪が割れてました。逆側も同じように割れています。 なんだかなぁ(´・∀・`) 以前カウル外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月3日 16:41 yasさん
  • 赤メーター化

    純正のメーター照明が電球色で嫌だったので PIAAのホワイト系のバルブを入れたのですが ピンクっぽくなってしまい いっそのこと 真っ赤にしてやろうと思い 純正の電球を赤に着色 良い感じに赤くなりました しかし 針とODOメーターは見づらくなります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月20日 13:37 matzuStyle[GT]さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)