ホンダ スペイシー100

ユーザー評価: 3

ホンダ

スペイシー100

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - スペイシー100

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • テールランプ、メーターLED化

    LEDにしたことによるのか始動性がよくなったような気がします

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月10日 00:26 Kentaflyhighさん
  • スペイシー100デイライト取り付け

    完成画像から スペイシーのカウルの空きスペースにデイライトを取り付けます。 電源はヒューズから取っています。 2つあるうちの10Aの方です。 テスターで当たるとココがアクセサリーOnで電気が流れるようです。 カウル外します。 ネジ7本で止まってます。 今回使用したのはコレ A ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月13日 09:40 タカ 70さん
  • スターターリレーを交換しました。

    セルスイッチを押してもかなりの頻度で無反応。バッテリー交換したし、セルスイッチも以前交換済み、あとはリレーかとググったが、売り切れの表示 ヤフオクで製品の写真を確認し、いつも利用するアマゾンで検索したら HONDAトゥデで在庫あり、写真でほぼ同じ形状、安いし、中国部品で部品共有ありありを期待して迷 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月20日 09:59 hos********さん
  • 低速でエンジンストール再発修理

    またまた、スペーシー100が愚図り出しました… エンジン掛けて直ぐ走り出し、駅までノンストップなら普通に走りますが、交差点でスピードを落すとエンジンストールするので、アクセル開けながらブレーキ掛けて… って安心して乗れませんがな…スクーターってお手軽なもんですよ❗️ 今までの経験 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月24日 00:07 メカオンチSRXさん
  • テールランプのLED化

    RC42、スーパーカブ、スペイシー100 のヘッドライトのLED化、RC42とスーパーカブのテールランプのLED化は終了しましたが、スペイシー100 のテールランプLED化を忘れてました。 RC42と同じ格安LEDを入手しました。 テールレンズ上の2本、アンダーカバーの2本、テールレンズの下の2本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 23:09 minminpapaさん
  • スぺイシー100 ヘッドライトの光軸調整

    フロントカウルをカバっと外すと、ヘッドライトが出てきますので、下のネジを外し、ヘッドライトを外します。 裏を見ると、画像の様に調整するネジがありますので、回しながら調整出来ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月21日 23:22 バイクマンなんbさん
  • ヘッドライトLED化

    市販のLEDバルブを試してみた。 白く光ってくれるLEDヘッドライトだが、アイドリングのときの不安定な光り方が気になる。この後、エンジンの回転数を上げた途端、一瞬強く光って消えた。 スペイシー100の前照灯は、エンジン始動後に点灯する。つまり、ジェネレーターが発した電力がバッテリーを介さずに直に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月11日 14:38 Gear.さん
  • テールランプ直流化 〜前編〜

    スペイシー100のテールランプの電源は交流なので、エンジン始動と同時にチラチラと光ります。これを直流に直したいと思っています。 そこで、リアの配線がどの様になっているか早速確かめることにしました。 エンジンを始動して、テールランプのソケットにテスターを当ててみます。交流が来ている端子を調べると、茶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月12日 22:39 Gear.さん
  • ヘッドライト整備

    LED化できて喜んでいたスペイシー100のヘッドライトであるが、肝心な夜の闇中走行で充分な照度が得られず残念な結果だったので取り外すことにした。 ついでなので、改造後の状態の検証を行なう。 ダストカバーのはずれもなく、装着後の異常は見られなかったが、ケーブルをヘッドライトASSYに固定するビスが緩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 12:34 Gear.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)