ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF3/4/5/6/7/8

ステップワゴンの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF3/4/5/6/7/8 ]

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • 車検

    2022.7.3 2022.7.5にチームリーダーの所で車検が通る様に純正戻ししました。 前後ウマかけて安全確保 事前に保安部品等戻して、車検準備は2日程でした。 知人から嫁いできたホンダ純正ホイール( ^ω^ )車検用に保管していたタイヤがスリップサインまできてたので、助かりました(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月6日 12:44 nao_s.wgnさん
  • 6度目の車検♪そしてこれから( 〃▽〃)

    家族の大好きなドアゴン( 〃▽〃)今回6度目の車検も無事に終える事ができました♪ 今年から税金13年超対象の仲間入りしたドアゴンです(^o^)vアハハ ずっ~~と気になってたエンジンルームのカタカタ音や最近鳴り出したブレーキキーキー音も当然直してもらいました\(^-^)/ 車検終了時♪♪ 1139 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月23日 17:22 クラッチクラッチさん
  • これからもp(^-^)q

    平成14年からの付き合いで、実に13万7518kmを一緒に走ってきました( 〃▽〃)もう何回目の車検だろう 【備忘録として】主なもの エンジンオイル&フィルター交換 エンジンオイル添加剤(ワコーズ)注入 前後ワイパーゴム交換 冷却水交換&洗浄 サーモスタット交換 等々 自分でやればいいのにワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月25日 19:26 クラッチクラッチさん
  • Honda Cas 6回目の車検 2016平成28

    2016年5月21日 土曜日 ホンダカーズ6回目の車検13年目 検査プラス定期点検整備 保安確認検査料 5400 検査代行料 5400 24ヵ月定期点検 技術料金23870 ショート パーツ 部品代1080 消耗品交換 ブレーキ 安心パック 技術料6480 ブレーキオイル交換 DOTー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 18:59 Phrygianさん
  • 車検 2017

    走行108,578㎞ 我が家に来て初めての車検でした。 もう2年か〜時の経つのは早いなぁ(*´-`) 結果は、ゴム切れワイパーの交換のみで無事通過。 追加でブレーキフルードを交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月14日 08:11 hama☆さん
  • ユーザー車検

    重量税 32,800 円 自賠責保険料 27,840 円 検査手数料 1,700 円 テスター代 2,160 円 部品 イリジウムプラグ4本 3,240円 エアークリーナーエレメント 2,050円 ファンベルト 3,040円 シャーシブラック 299円 ウォッシャー液 198円 H1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月7日 21:55 くおんパパさん
  • 車検

    オートバックスで車検しました。 2、3軒、相見積もりを、しましたが、安いのは、ココ。 安いだけで、決めてないつもりです。 「まだまだ長く乗るので、多少¥がかかってもいいので、キチンと点検して、整備もして、その上で、価格を出してください」とお願いしてるんですが… 高いディーラーには、見積りさえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月25日 21:26 らいと いっちゃんさん
  • 19年目の車検

    今年の1月はステップワゴンの車検です。 車検は新車時からホンダのデーラーにお願いしています。 愛機は、いつも顔馴染み工場長が担当してくれています。 代車はフル装備のNボックス、日本で一番売れている車です。 ホンダセンシング、アイドリングストップ、クルーズコントロール、車速ドアロック、バックモニター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月22日 21:46 te61さん
  • 車検完了戻し作業

    車検完了に伴う戻し作業。 フロントテーブル取り付け。 モニター取り付け。 ホイール交換。リアフォグ関係、グリル内LEDストロボ配線接続で完了。 今回も無事車検完了しましたが、ヘッドライトの光量が少ないとの事で次回車検時はやばいかもと言ってました。 純正HIDなんだけど次回はバルブ交換かな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月2日 18:43 kumappyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)