ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • Aピラー取外しメモ

    ナビ取付時にAピラーを外した時のメモです。 RP1、Bグレード、サイドエアバッグ付きの場合のメモですので、他のグレードとか年式では当てはまらないかも 取り外した直後の写真です。 ①一番上のクリップを浮かせる。  このクリップは引っ張ると一段階浮いた状態になります。  どれだけ引っ張っても最後ま ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 0
    2016年3月21日 14:54 kurOさん
  • カーナビ・ドライブレコーダー取付

    少しでも安く済ませたかったので、車両購入時にオーディオレスを選択しています。 フルセグはほしいけど、余計な機能もいらないので楽ナビRZ77を選択しました。 ドライブレコーダーは前から欲しかったので楽ナビに連動するものを選択。本体分離でカメラのみフロントにつけるタイプなのも良いです。 本体: c ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年3月20日 21:11 kurOさん
  • PIONEER / carrozzeria AVIC-RL99 取り付け

    昨日取り付け。自力でつけたのでコード類の取り回しがうまくまとまらず。デーラーの営業さんからデーラーオプションの取説がいただいたので週末再挑戦。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月1日 21:39 syuutaingさん
  • 初カロッツェリア!(RZ07)

    前車ヴォクシーに付けていた富士通テンのZ03iWがスペースの関係で取り付けできなかったので、やむを得ず違うナビを買うはめに・・・。 Z03のナビ能力に疑問があったので、定評のあるパイオニアを初めてチョイスしてみました(#^.^#) いったいどうかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月25日 20:50 チョロリンさん
  • バックカメラ増設

    これをリアウォッシャー液噴射位置に付けます。 ウォッシャー液チューブにカメラ配線を通します。 グラインダーで配線を削らないと入りません。 あとチューブはもっと短く切りました。 残骸 ぱっと見 がん見 室内からはこんな感じです。 広角なので上も下も左右も凄い丸見えです。 夜も高感度レンズのため ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月18日 19:10 PROSKEBEさん
  • カーナビ取り付け

    今日の作業はショックが大きくて割愛します。 まず移植するZ700wはトヨタ用ワイドナビなので後ろの配線をカットしてすべてホンダ用ハーネスにハンダ付けしました。 そして社外用パネルをホットカッターで左右1cmカット。 強引にはめこみました。 でこんな感じではめこんでちょっと隙間が空くけどいいかと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月15日 17:12 たけいGTさん
  • DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ100取り付け

    購入時に付いていたGathers VXS-092CVi。 今回購入したSOUND. NAVI NR-MZ100シリーズの安い方。 スピーカーは純正からALPINE DDL-R170Sに。 インナーバッフルボードはALPINE KTX-H171HB。 ツイーターは同じくALPINEのRG専用ツイータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月2日 17:30 Yoshihiro0211さん
  • ナビゲーション(アルパイン製 7D-ST)

     ホンダディーラーの購入担当者からアルパイン製を進められて購入しました。(この担当者はステップワゴンRF所有者。購入・取付先は担当者知り合いのカーショップから。)    エンジン起動時にナビ画面に表示されるステップワゴンが一押しとのことでしたが,現行モデルのRP画像でないのが残念。    以前乗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月2日 09:57 DBA-RP2さん
  • カロッツェリアAVIC-RL09カーナビ取り付け

    まずはフロントの内装はがしから❗ 基本的にネジは少なく、引っ張れば取れます。内装を一つずつ取り、見えてきたネジを外し、また内装を取るの繰り返しで取って行きます💦 写真にあるネジが一番わかりずらかったです…ナビの真下にカバーで隠れています。ここは注意です❗ あらかた取れたところです。 これだけ取れ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年12月21日 22:14 mizsyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)