ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 時計のバックアップランプ修理

    カーオーディオの時間表示、バックアップランプが切れてしまい、夜間では分からなくなってた😅 https://vt.tiktok.com/ZS72EYxM/ これか!という事で、そのバックアップランプをピンセットで抜こうとしたら。。。 基盤からホルダー外れた😅 https://vt.tikt ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 13:33 グレースシルバーメタリカさん
  • ツィーター位置換えand接続変更

    3例目の窓に貼り付けてるツィーターですが 上に上げました(^^ ) まぁ~ステさんのお薦め位置よりちょい下ですが取り付けがラクチンなので(*^^*ゞ 高速走る時以外めったに火を入れないので アンプ接続のサテライトからの分岐をやめて リアスピーカーから引っ張りました(^^ ) セカンドシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月19日 22:43 Kazubou@03連合さん
  • フロントドアデッドニング後初めてのオーディオ調整

    昨年の大みそかにフロントドアのデッドニングをしたのですが付属のCDを使ってのイコライザー等の調整は取り付けたときにポイントだけ簡単にやってあとはほったらかしでした(爆) せっかくあるのでちゃんとやり直したいとおもいます^^; とりあえずDVDにあわせてモードは5、1チャンネルで… 運転席に座って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年11月29日 20:22 Targon@03連合さん
  • モニター裏メニュー( ̄∇ ̄)

    先日配線をゴニョゴニョしたせいか オート電源が入らなくなったコンソールモニター(^_^; オート電源と言ってもDVD電源とリンクさせて点くようにしてるのですが モニター本体のスイッチボタンを押さないと画面がつかない(^_^; では裏メニューの出し方です。 モニター本体の電源を切り待機電源状態 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年6月20日 23:05 Kazubou@03連合さん
  • イコライザー調整

    先日に引続き自宅ガレージにて イコライザーの調整をします。 DEX-P01は左右独立のイコライザー調整ができるので まずは左からピンクノイズを再生し PAA2で測定します。 メモリー機能で4回測定し保存し 4回の平均を表示させて EQセッティング機能で結果を表示させ DEX-P01のイコライザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 03:46 shima.さん
  • 音の調整

    最近、音の調整を見直してまして。。。。 自宅のガレージにこもってます。 以前まではホームセンターの駐車場で調整していましたが EG音が調整の邪魔になるのとガソリン代もバカにならないので 最近はセルスターの充電器をバッテリーに接続して 自宅のガレージで調整しています。 調整時に使用する機器とCDで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月16日 02:36 shima.さん
  • ヘッドレストモニターの裏メニュー(裏モード・裏画面)

    まずは裏画面です。 機能のON・OFF設定が可能です。 例えば、音声は繋いでいないのでボリューム調整が不要な場合はVOLUMEを『OFF』といった感じで設定すれば良いのです。 子供にいじられて余計な機能が働かないようにするというのも良いかと思いました。 さて、裏メニューの出し方ですが、 まずはエン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2013年4月8日 00:12 庵(頑張れパパ)さん
  • 3列目モニター電源引きなおし☆

    1列目2列目3列目と モニター電源をシガープラグ化して それぞれスイッチ付きのソケットに繋ぎ ON/OFF出来る用にしているのですが 3列目のモニターが写真のように 右、左、たまに全部と 点いたり消えたりを繰り返します 右のモニにはノイズも咬んだり(^^; 原因は3列目のモニターを3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年10月16日 20:17 Kazubou@03連合さん
  • 画像無しだが一応アゲとく残虐なサブウーハー復活作戦

    取り付け後の画像しか無いのはいつもの通りに仕事中に直した(掃除した?)からである コイツ酷いもので電源入るし音も鳴る コーンも大丈夫なのだがゲインを上げたりカットオフ周波数触ったりすると入力側にノイズが逆流すると言うクセモノ(要するにリヤセクションのラインアウトを使うとヘッドユニットの内蔵アン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月3日 15:43 へたれおじさん@湘南の隊商さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)