ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ラゲッジオーディオ製作2(依頼作業)

    頭の中にしかなかったイメージを呑みながらイラスト化 それにしても酷い画だ(笑) センターアーチの考察 ダンボールで形を作っていきます イメージではできそうな気がしたんだけどモニターの大きさや取付けスペースの方法まで考えるとかなり難しい とりあえずアーチの形状を生かすようなシンプルな感じで仮製作 上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 23:31 さん
  • ラゲッジオーディオ製作1(依頼作業)

    昨年の作業になりますが依頼でラゲッジオーディオを製作しました 車はじぇいサンのRGステップワゴン RGのラゲッジはかなり特殊でリアゲート形状からラゲッジ上部がかなり狭くなるのですが、逆にそれをうまく生かすようなデザイン設計から始めました とりあえずはいつもお決まりのダンボールから(笑) 下段のエア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月12日 23:16 さん
  • ラゲッジオーディオ製作8(依頼作業)

    まだ続くのかよ? はいまだ続きます(笑) アンプも研磨して再塗装 アンプとして見せるというよりはオブジェに近いですねww 下段エアサスボックスのベースパネルにさらにアクセントを求めて穴あけ ベースなので赤レザーを貼りました トリマーで面を取って貼っています 下段カバーのセンターパーツ なにげに一番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月15日 23:43 さん
  • なんちゃってデッドニング

    内張りを外して ダ●ソーのアルミテープを貼り貼り スピカー裏にはスポンジをペタッ あれ? 写真が横に、、、 スピカー周りにすき間テープをグルリと こっちも、、、 以上! これが、意外と効果有り! スピーカーはノーマルですが、低音がしっかりしたのと、窓を開けていても音楽が聴こえやすくなりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月5日 04:23 庵(頑張れパパ)さん
  • 忘れていて、一昨日気付いた風切り音防止テープを貼り付けました。

    きっと、ステにゃんを買った当初に買ったまま放置していたのでしょう。(゜゜;) 風切り音防止テープが押し入れの中から出てきました。 先ずは、軽く拭いて脱脂します。 ゴム印(薄くついた奴)を目印に貼り付けます。 助手席も同様にします。 停車中の騒音。 貼り付け前は65db。 貼り付け後は63db。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月23日 12:09 しお(?)さん
  • ステゴン君に付いていたカーオーディオの取り付け

    ステゴン君に付いていたカーオーディオをステにゃんに取り付けです。(^^) もちろん、基本であるバッテリーの端子を外します。 パネルを取り外します。 その際は、ドアミラー・パワーウインド・ハザード・熱線のスイッチも取り外します。 ネジは6本あり、金属のネジは、5本。プラスチックのネジは、カーオー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月29日 21:31 しお(?)さん
  • ドアに取り付けまで

    音抜け処理FRPで固めました。 まだ塗るとこが有るけど時間が無かった。 そのまま取り付けします。 三菱レイヨン乳白アクリル7mmカットして張りました。 試しにブルーLEDを光らせました。 スピーカー辺りはLEDを入れる事、考えて作って無かったので 取り付けが難。 すきまを防ぐポリウレタン厚み3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月11日 20:28 マイアミ@zonbiさん
  • 新年あけましておめでと!!フリップダウンモニターもどきをつけましたよ!

    中華のモニター!10.1インチです!オクで11500円全て込で(激安!!) オンボード系のモニターでは一番でかいと思われ、前にダッシュボードに付けたモニターと同じメーカーと思われるやつです!(安い割にはまっしですほんと。) 視野角以外文句無いんですよこいつは! ただ視野角がね。。。車で必要な視野角 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年1月6日 05:52 rf1の一輝くんさん
  • ALPINE SWE-1890 のスピーカー

    ALPINE SWE-1890 のスピーカーを取って 傘に刺さって敗れたので 付け替えました。 音は前より音の広がりが良く、柔らかくなった感じです。 足が当たる位出てるのでカバーしないとヤバイです。 なんとか対策しないと・・(汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月26日 13:20 マイアミ@zonbiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)